fc2ブログ

干しリンゴが来たよ~!

シーズン初の干しリンゴが信州からー^^)/

干しりんちゃん

昔、長野の山中に10年間移住してました
初めての信州、大阪もんにはカルチャーショックの日々(@0@)
そんな時、中沢牧場の愛ちゃんと知りあえたん
野の草や花、味噌作り、畑のこと、牛のことなどなど。。
田舎暮らしにゃ不慣れな「たこやきアンサン」に呆れつつ
愛ちゃんはなんでも教えてくれたっけ
彼女のご実家は三水村のりんご農家です
冬、雪の間炊く薪ストーブで24時間かけてゆっくりと乾燥させた
りんご農家の冬のおやつを作ってくれました
それがこの『干しリンゴ』

袋から

皮をむき、芯を抜き、スライスし、大きな薪ストーブで
とても手間をかけて愛ちゃんが作ってくれています
昔は近くのペンションにも卸していたらしいけど
an-sanがどうしてもとお願いし、(日本でうちだけよ!)
独占販売させてもらってます(大量生産はできないので)
ほのかに香る薪の香りと、素朴な味わい
リンゴそのまま、何も添加していないその自然な甘さ☆
ほかにはちょっとありません

小ブクロにつめて

こうして遠く大阪へやってきた愛ちゃんリンゴは
今日もan-sanに季節のおやつとして並んでいまーす☆
スポンサーサイト



コメント

oba:素朴なおいしさですね

干しりんごが届いたんや
以前ansanにいただいたことあるわ
おいしかったん覚えてるよ
日本で独占販売やったんやね~☆

rose:まさに御用達の品ですね!^^

e-68ほんとに素朴な美味しさいっぱいの逸品ですね♪

昨年の日記に、ansanの所で、愛ちゃんの干しリンゴを頂く。と記しておったのも、ちょうどこの時期です。
昨年のあの日は、心細い日で、少しお手伝いさせて頂いた事で、元気を頂いた日でもありました。。。

毎年、同じ物に出逢えるって、なんだか幸せですね^^

azusa:No title

いゃ~~~ん☆
この干しリンゴ、すごく美味しい♪
素朴で、リンゴ本来の甘みがなんともgood!!!
入荷したのですね~
買いにも行きたいですし、
ansanにも会いに行きたいです(^^)

ansan:これ美味しいねー

obaさん
日本独占販売やのに
ささやかで
行列ができるわけやないし
予約も取れないこともないし
しかもお安いときたもんだい!
しかも、日持ちもするから
大いに気に入ってるねん~
obaさん近所やったら
つっかけはいて持ってくのになー☆

ansan:これぞ逸品

roseさん
うんと寒くならないと
薪ストーブをつけないので
極寒から4月一杯くらいまででしょうか
an-san店頭に並びます
常連さんは『この季節になったんやねー』
と見たら仰います
食べ物、スィーツからの季節感
ええもんですねー

ansan:素朴ですとも~

azusaさん
元気で活躍なさってる毎日
食べるものも気を使われるでしょうが
これは無添加、リンゴのまんま
繊維質も取れるから、と
ダイエットに求めてゆく女性も。
わたしは・・テレビ見ながらコタツで
これをしがんでるのが最高やと思ってまーす^^)/

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード