干しリンゴが来たよ~!
シーズン初の干しリンゴが信州からー^^)/

昔、長野の山中に10年間移住してました
初めての信州、大阪もんにはカルチャーショックの日々(@0@)
そんな時、中沢牧場の愛ちゃんと知りあえたん
野の草や花、味噌作り、畑のこと、牛のことなどなど。。
田舎暮らしにゃ不慣れな「たこやきアンサン」に呆れつつ
愛ちゃんはなんでも教えてくれたっけ
彼女のご実家は三水村のりんご農家です
冬、雪の間炊く薪ストーブで24時間かけてゆっくりと乾燥させた
りんご農家の冬のおやつを作ってくれました
それがこの『干しリンゴ』

皮をむき、芯を抜き、スライスし、大きな薪ストーブで
とても手間をかけて愛ちゃんが作ってくれています
昔は近くのペンションにも卸していたらしいけど
an-sanがどうしてもとお願いし、(日本でうちだけよ!)
独占販売させてもらってます(大量生産はできないので)
ほのかに香る薪の香りと、素朴な味わい
リンゴそのまま、何も添加していないその自然な甘さ☆
ほかにはちょっとありません

こうして遠く大阪へやってきた愛ちゃんリンゴは
今日もan-sanに季節のおやつとして並んでいまーす☆

昔、長野の山中に10年間移住してました
初めての信州、大阪もんにはカルチャーショックの日々(@0@)
そんな時、中沢牧場の愛ちゃんと知りあえたん
野の草や花、味噌作り、畑のこと、牛のことなどなど。。
田舎暮らしにゃ不慣れな「たこやきアンサン」に呆れつつ
愛ちゃんはなんでも教えてくれたっけ
彼女のご実家は三水村のりんご農家です
冬、雪の間炊く薪ストーブで24時間かけてゆっくりと乾燥させた
りんご農家の冬のおやつを作ってくれました
それがこの『干しリンゴ』

皮をむき、芯を抜き、スライスし、大きな薪ストーブで
とても手間をかけて愛ちゃんが作ってくれています
昔は近くのペンションにも卸していたらしいけど
an-sanがどうしてもとお願いし、(日本でうちだけよ!)
独占販売させてもらってます(大量生産はできないので)
ほのかに香る薪の香りと、素朴な味わい
リンゴそのまま、何も添加していないその自然な甘さ☆
ほかにはちょっとありません

こうして遠く大阪へやってきた愛ちゃんリンゴは
今日もan-sanに季節のおやつとして並んでいまーす☆
スポンサーサイト