fc2ブログ

明石焼き

昔、初めてマスターズ水泳の試合に出たのは
大阪水泳学校ででした
ドキドキ出番を待つ私の前を片足の男性。
その方は、ぴょん!と飛び込み台に飛び乗らはって
見事にスタートし、泳ぎきりはりました!
健常者と何ら変わらず、ハンデもつけずタイムだけでの勝敗
「水泳ってええなあー」とそのとき。
それから、水泳を続けています。
右膝に少し故障のある自分にもできるしね
この日曜は「コナミ明石」で試合でした

コナミ明石

朝イチ、二、と出て泳いだものの
これまでで一番遅いタイムを出して!、がっくり(;~;)
帰りがけ、水泳では大先輩のIさんにばったり
『まぁ、明石焼きでもいこ』と、いわはって。。

明石焼き

気が付くと路地裏の『お好み道場』へ
目の前にほわほわの玉子焼きが(地元ではこう呼ぶよ)
明るくしな!と他愛も無い話どんどんして
『午後から試合やねん』というIさんと別れました

明石駅

昼から予定もあってんけど、
JR明石駅のホームでしばし。。。
明石城(?かな)や鯛のモニュメントぼーっと見てた
神さん(がもしいてはるなら)何を伝えてはるのかな?
自分って、思ってるよかずーっと、カッコ悪いもんなんやな

鯛のモニュメント

さあ、電車乗って帰ろ。
神さん、もうちょっとふんばりやて言うてはるん?
失敗から学んで、リセットしなな
明石焼き、美味しかった。。ような気がする!
スポンサーサイト



コメント

chekera:No title

明石焼きが美味しいと思えてたら、幸せやであんさん!!

ansan:うん、幸せや!

chekeraさん
鏡の前で眼つぶったらシミも見えへんやん
あはは、当たり前やね
そうして普段誤魔化したり避けてること
んー、つまり年を取ることや
体力やなんやの衰え、を
試合のタイムははっきりくっきり見せてくれます
その鏡を覗くのはのは悔しくて寂しい?けど
受け入れていかなあかんね
そして、これからもこの明石鯛のように
元気にあがかなきゃーね☆
明石焼き、もっと食べたらよかったなー^^))

rose:くじけずに、がんばりましょう~♪

かっこわる~い朝でも、がんばりましょう♪
by SMAPの歌にあるように~、
自分のかっこわるさを知ってる人は、がんばってる人^^

そうです!
食べて美味しいと思えたら、オーライ、OKです^^♪
いろんな日が、あっていいのだ!
って、私も空を仰いで、神様に”お~い!”という日、
あります^^v

oba:頑張ってるだけで充分やわ

ansanと私では水泳のレベルが違うし
目的もちがうけど、元気で泳げることが
幸せやと思うねん。
明石焼きや、毎日の食事がおいしく
食べられるって平凡やけど ええことやでぇ~☆

ansan:ありがとうー

roseさん
ほんとに色んな日が
バラエティーに富んでるよねっ

年を重ねてゆくうちに
出来てた事もできなくなる
夢の設計図も描けなくなってく
なかなか受け入れ難くても
受け入れるしかない
その上で
もう少しだけあがいてみる?
そんなことを思いました
やんちゃっていうかな
それは多分一生治んないもん~☆

ansan:おおきにねー

obaさん
わあい!
みんなに慰めてもらっちゃった
それだけでも
充分幸せー
持病の右ひざは年々使いにくくなってて
ようけ失敗もする
それでも元気で泳げるんは
ほんまに、めちゃ幸せ~☆
シンプルなことやのに
うち、すぐ忘れてしまうねん
気付かせてくれてあんがとう~
京都で、探しまーす☆

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード