コメント
rose:子供って面白いですね!
働くおじさんも乗っていて、普段のジン君の生活に身近なのかな?と、微笑ましく想像しました♪
ansan:面白いよー男の子!
roseさん
子供の目線ほんま面白いです
特に男の子はこだわりあるって言うかな
ロマンチックっていうのでしょうか?
好きなものには拘るみたいで
揺ぎ無い好みを持ってる子が多いようです
こういう個性って大事にしてあげたいですよね!
大好きな漫才師なんですが
中川家の弟君、のように
日常生活中に面白いもの発見しちゃあ
そのものになりきる、ってのも
やっぱ男の子だよねぇー☆^^)
子供の目線ほんま面白いです
特に男の子はこだわりあるって言うかな
ロマンチックっていうのでしょうか?
好きなものには拘るみたいで
揺ぎ無い好みを持ってる子が多いようです
こういう個性って大事にしてあげたいですよね!
大好きな漫才師なんですが
中川家の弟君、のように
日常生活中に面白いもの発見しちゃあ
そのものになりきる、ってのも
やっぱ男の子だよねぇー☆^^)
rose:中川家の弟~!
あの方も、やはり子供の頃から、いまに繋がる、車掌さんごっことか、一人でしていて、あまりにするので、心配した親に病院につれてかれ、検査されたそうです(笑)!
確かに男の子は、面白い!
私も中学位までは、男の子と遊んでました!
楽しい個性、大人になったときこそ、開花してほしいですね♪
確かに男の子は、面白い!
私も中学位までは、男の子と遊んでました!
楽しい個性、大人になったときこそ、開花してほしいですね♪
ansan:中川家!
roseさん
お兄ちゃんもなかなかの味出してますよね
今でもYouTubeで中川家の「大阪のおかん」
「ミヤコ蝶々と京唄子」「携帯電話屋」なんかのコント
みちゃあ飽きずに笑ってまーす^^)
ようく日常生活?を観察して面白い☆
あれを開花というのかどうかはー?^^))
お兄ちゃんもなかなかの味出してますよね
今でもYouTubeで中川家の「大阪のおかん」
「ミヤコ蝶々と京唄子」「携帯電話屋」なんかのコント
みちゃあ飽きずに笑ってまーす^^)
ようく日常生活?を観察して面白い☆
あれを開花というのかどうかはー?^^))