fc2ブログ

ひな壇風

撤去!

わ~ん自転車撤去された~;0;)
止めたほうもわりいよええそうですよそうですよ
しゃあし長居ってあーた!しかも雨ふりだして。。
あきらめよか。。カッコよく新しいの買う?ううむ~*0*)
で、行ってきました!
ツールド長居、雨中サイクリング堪能~><へろへろ~
でもねお客さんから戴いてる大事なお金、節約しなねー
(ほなら駐輪しなってー^^;)

ひなに

こんまえから、クッキーやらをひな壇棚に並べてるねん

しちゃったら

一杯並べれるねん♪

実は植木だな

ペロリ、見えるかな?ガーデニング用棚やねん
道具屋筋見に行っても、丁度のがのうて、
どうすべい~あ!使っていないのあったやん!
ファブリックかて戴いたやつあったやん♪
ひょっとしてあたいは天才か♪♪
工夫して(まあボンビーやからやけんど)
安くて美味しいケーキ屋でいたいねん~^^)
スポンサーサイト



コメント

oba:見事ですね

ボンビーやさかいに頭つこうて工夫するんやで。
春らしく明るい陳列になりましたね ^^
もしかして ? あいちゃんの乾燥りんご ですか。

homan:高い

2500円!
撤去して保管料が2500円かあ。
高え!!
センターに徴収されたお金って、
どんな配分がされるんやろ。

スコットラファロ、夭折してしまいましたが、
あのゴリゴリしたベース音、大好きでした。
エリックドルフィがヨーロッパライブで
バスクラリネット一本でやっている曲など聴いた日にゃ、
どういうわけか、
ラファロのベース(魂?)が思い浮かんできたもんです。
(耳悪いのかって言われそうやけど……)。

ansan:工夫て楽しいね

obaさん
この棚のおかげで
明るい日差しにあわせるように
店内も明るうなりました!
an-sanもともと狭いスペースやから
工夫せなねー^^)
そうそうりんごチップス!
懐かしいでしょう~^^)

ansan:お詳しい!

homanさん
あらよっ、と大きなトラックで
山のように撤去した自転車は
長居のサイクルセンターって
競技場くらい広いトコに並べられてました
『どれがご自分のかわかりますか?』
センターのおじいちゃん(ばっかしよ)に
聞かれ、ぐるっと見回すサイクルパノラマ。。
わかるわけ無いやん~><
てか、これや、っていうたらええんかい!
雨中、探すのも一苦労
はるばる乗って帰るのも一苦労
もう~こっちが日当、欲しいくらいでしたー

チャーリーパーカー!
あの音は独特です。通ですねー
『アウト・トゥ・ランチ』でしたっけ?
パーカーを聴いてラファロを思い出す?!
それはビックリです、そうですか
私なんかのイメージとはずいぶん違いますね^^)

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード