
どうして女の子って
こんなに複雑なのが好きなの?

男の子のケーキにかく絵とは違うねー
10cmほどのスペースに
大きな瞳のプOキュアエース
燃えるような赤い髪は
ケーキの半分以上よ

仕上げをしてプレートもつけて
うんやっぱきれいやから、いいやんね
お引取りのお客様を待っていると。。
キュルルとドアが開いて
するりと5歳くらいの女の子が入ってきました
近所の子みたいよ

見れば両手にキャラクターの絵のティッシュを。
『あのぉ、どっちがかわいいですかー?』
いきなり?なんのこっちゃ?どっからきたん?でもまあー
「えー?!う~ん、こっちかな?色がきれいねー」
『ではこれあげます』
「え!なんでーなんでくれるのー?!」@0@:
『いつもお世話なってるから』
あはは訳わかんない。。けど
やっぱ女の子って
何だか可愛いからいいか~☆
このティッシュもう使えねぇ~^^)
スポンサーサイト
ごぶさたしとります。
おお。その女の子はケーキの神様でわ??
先日のしんどかったお仕事の時、あきらめず、なげださず、誠実に丁寧に心をこめてがんばってた姿をみてはったんですよ。ティッシュはその姿勢に対する応援の印やないかなぁ。。。おいらはそう思います。
おいらも仕事で自爆しまして・・・そのときは仕方なかったと思いながらも、時間の経過とともにあまりにも情けないことをしでかしてしまったことを思い知り、情けなくて情けなくてべっこり凹みまくってました。でも、あんさんの話を読ん
またがんばっぺとおもいなおしています。ふぁいと!ふっかぁあああつっ!!!!
小さなレディみたい(^ー^)
いつもansanのとこの、ケーキをいただいてるのかな?
ハッピーなお話に、心和みます!
へたれのやすさん
ケーキの神さん
女の子んなってきてくれはったんやねー!
そやないかと思ってました^^*)
やすさんも仕事で自爆を?
そうですか
へこむよねー
自分が悪いねんし。。
そんなときもあるさあー
わても中々うまくやれないねん
べっこりどっぷりへこみんこやけど
苦い思いは心の引き出しに!
お互いに
やすさん、ありがとう~
また、がんばっぺ~!
roseさん
まだ幼さが残ってるその子
なのに
まるで大人のような口調で話したので
あれ~!@0@呆気にとられてしまいました
なんで?なんでこんなんくれるん?
と言う言葉も思わず飲み込んでしまうくらい
ほんとうに小さな淑女でしたよ
そして可愛くて。。
女の子っておしゃまさんなのね!