fc2ブログ

橋の上で~♪

枝豆の

枝豆のシフォン焼いてみよか
つぶつぶわかるー?

シフォンを

メレンゲ足したらわかるー?

案外わかんない

やっぱわかりにくいねー^^)

さ、土曜日のお仕事も終わりちん!
シャッター下してから
夕日があんまり綺麗から橋の上までぶらり

夕方が

『もうおしまいですよね』向こうから人影が。
いつもシフォンを買ってくださるお客様でした。
赤ちゃん抱っこし、大きなお荷物もしょっておられます
「あ!シフォンですね、待っててください今持ってきますよ」
『いいですか?じゃあ、2個と2個で』

きれいすぎて

取って返し、バニラシフォン2、枝豆シフォン2急いで詰め
「ハイ、どうぞ」
『ありがとー』
「お荷物多いですね」
『土曜日は保育所からお布団持って帰らないといけないの。』
そうおっしゃるとまた来た道を戻って行かれました。
あんなお荷物一杯で、ケーキ買いに来てくれはったんやー@0@
も少し遅くまでお店開けてあげなきゃなー^^)
スポンサーサイト



コメント

oba:夕焼けがきれいね

出来立てのケーキ
なんとラッキーなお客さん
常連さんってありがたいですね
枝豆。確認できてますよ~☆

ansan:有難いです!

obaさん
梅雨の晴れ間は
夕焼けや月がきれいできれいで!
口開けてぽかーんと見てるよー^^)
うちらに通ってくださるお客様は
本当に親しんでくださってて
何かと励まされるのは、こちらなんです!

rose:季節もんのシフォンですね♪

枝豆のシフォン!独創的で、しかも美味しそうです。

ansanのケーキ、がんばってるお母さんのパワーの源でしょうね;-)

ansan:旬ですね

roseさん
シフォンケーキは基本何ででも。
roseさんもぜひやってみてください!
このひとつ前はズッキーニで作ったら
好評で、作った本人がびっくり。
暇な店だからできることなのかもですね^^)

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード