fc2ブログ

寒くて辛くて美味しーい^^)

寒すぎる朝

今朝、綺麗、寒い、やったねー

河川敷の南天

青空に赤い実。発見!「夕日に赤い帆」みたいや
あ!思い出した!

オイルに行列

お休みに、福島区の「oil」へ。

勿論マーボーとーふ

迷わずマーボー豆腐!
行列の人ほとんどがマーボーを注文しはるよ。

きたきたー

きたきた~♪

こうしてなこうして

これをこうしてな、こうするやん。
わほー、ビリビリくる~☆

らいすおかわりー

「おねーさんご飯おかわり~!」
上品なわらしを見て?、少なめご飯が。
(何ぼお代わり自由でも3杯はよういいませーん~^^)
ここめちゃ美味し~。
あの空中庭園の梅田スカイビルすぐ西よ。
今ドイツ・クリスマス・マーケットやってるね

どらくえ

ケーキはドラクエ、ロトのマーク
『モンスターも2,3匹周りに。』

ちょいと足が出て

小さなケーキです
ついモンスターの足がはみ出てしもた!
勇み足ですが喜んでくれますように~☆







初、軽井沢!

土曜日おやすみに

慶事のため、土曜日お休みいただいて
新幹線で東京、そこから上越新幹線で軽井沢
も一度しなの鉄道に乗りかえて中軽井沢に。

軽井沢へ

到着は夕刻、さすがにひんやり。。
『お部屋はこの先でございます。』
フロントから外へ案内されびっくり!

今宵の宿は

さくさくと落ち葉を踏みしめて
どこさいくんだべそ~、と!

小鳥の部屋番号

すべてのコテージに鳥の名がついています。

室内は暗く

わぁ~!こんな素敵なお宿
トリバゴねーさんでも取れないかも~!

静かで

ほの暗い照明で落ち着きます。
もう外は降るような星空。。

ぐっすり眠れました

でも、お腹すいたなー!と、
ホテルからバスケットで届けられた
明日の朝食を早くもパクパク~^^)

あさのまち

あくる朝早く、少し周囲を散歩しましょ。
うん!いいお天気になりそう。。
神様も応援してくれたはる!

2歳のアレルギーケーキ

大阪へ戻って初めてのケーキは
卵・乳製品・小麦粉どれもダメ!という
2歳のお子さんのアレルギー対応仕様です。
米粉、豆乳ホイップを用いて作り、
『いちごで2と書いてください』
お母さまのアイデアも盛りました!
おめでとうございます!

何とかの法則?

のれんなつむき

夏はきぬ~♪
ハミングしもっちのれんを替えましょ

かきごおり

夏は氷屋んなるねん♪で、
どえりゃー重いカキ氷機を
ふらふら、よっこら、ふぅ~設置!。。

のれん

したら、すぅーっと涼しくなってんの
なんでやねん~><

ききょう

川辺のききょうも涼しげやわ^^;)
てへへ。。

マリオ君

ケーキはもう何回目かな?ちっさなマリオ!
人気あるねー『ヒャッホ~』でおめでとう~☆

話はやっ

京の青空

もう、この青空でいいわ♡

ゆめのよな花

夢のような花咲いて

もうなにもいらんわ

鏡のような川面
。。言葉いらんね~^^)

ぺーで!

ケーキのお名前も『ペーで』。。はやっ!

素敵なカバー

『これ、昨夜サッと縫うてん。』はやっ!
友人が可愛いフアブリックくれました。
クッキー棚がいい感じ~♪「おおきに!」
『どことのう、あんたに似てるしな!』
ほよよ、言葉がないわ~^^;)

あんたににてる

お寿司いこ!

おはようございます

なんていう名の花かな?河川敷に。
綺麗な色~。

イチゴチーズケーキでバースデー

イチゴのレアチーズケーキもピンク!
こういうバースデーケーキも洒落てますね☆
と、昼間は淑女でございやしたが。。

閉店後ちゃりで

仕事の後チャリぶっとばしマダムに変身~^^)
JR野田駅へGO!(チャリから写真はぶれるねー)

あんましカッコいい水辺

薄暮の中央卸売り市場前!
ちょいと異国風~っしょ☆

穴場ずし

わき目もふりっぱなしで^^環状線は桜ノ宮
はーるばるきたぜ「穴場すし~」^^)

これもん!

何からいっとく~?と言うまもなく
写真上の注文用紙にあれとこれ!
(伝票自分で書くんよ^^)

これもんの

それとどれ?いやんわらし穴場巻いくわ!
(♪アナゴ馬鹿よね~とろけちゃうよね~♪)

ふとまき

太目で他人とは思えんな~><

ボリュームん

『あんまリ食べられへんねー。』
あはは、どのお口でいうー?^^))





プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード