fc2ブログ

秋が届きました!

愛ちゃんりんご

『宅急便でーす』
北信州の愛ちゃんから
今年もりんごが届きました
なになに~
『上段には「紅玉」下段のは「千秋」です』
『紅玉はもいだらまた送るねー』って。
開けたとたん、ん~香り~♪

むいて

早速カラメル煮にしましょ
ありりんモンロー、紅玉なのに
お蜜の入ったのもござんすー
紅玉の季節はほんの一月ほどです
ふかふかのびろうどのよな林檎畑が目に浮かびます
するりと、林檎梯子で木に登る愛ちゃんを
あれまー!と
昔は尊敬のまなざしで見たもんです^^)

毎年ながら

毎年同じようなブログになってごめりんこ
りんごの季節が嬉しくて。。つい^^)
真っ赤な皮も一緒に煮れば
りんごの色がほんのりんあっかりん☆

そしてこれから冬の間中この林檎たち
ansan店頭に色んなりんごスィーツんなって
お目見えしまーす!
スポンサーサイト



女優ですもの

フルーツでこ

さあ、常連さんのデコレーション出来上がり~
ああ、今日はまともな(?)一日ねー
ところがどっこいどやさの展開!

熱い男

急なTV取材とあいなりそうろうちん
業界ピープルや駿腕カメラマンが
狭いAn-sanの店内を苦労して撮影ちう

こーやで

あーでもない
むむむ~

いややっぱり

こーでもにゃい。。

表に待機したはるのは
ひらひら素敵なファッションの
出演しはるめっちゃきれいな女子アナお二人!
(顔があての3分の1くらい!@0@)
この別嬪さんたちと3倍顔のわらしとで
ガールズトークしてん^^)
ケーキも食べて下さってんよ
(内お一人は、朝『す・またん』って番組にでてはるらし)
わほ~夢の競演~☆

TVに?

スタッフのリードで着けたピンマイクもハズカシ嬉し~♪
(芸者ワルツか?)
放送は秋やねんて『ピーチ流』って番組らし。
ちょー深夜枠でござる(また日にち決まったらいうね)
皆さん汗をかきかきご苦労様でした
遠巻きにして取材の間暑いのに
お店によう入ってこんかったチビッ子たち堪忍ね
お客様がた、ご近所様すんませんでした
明日はきっと普通の日でーす^^)/

大阪旅めがね

先日、二人のお客様がおいでになりました
『ここで食べてっていいですか?』
チーズケーキを召し上がり、ここらの事など雑談を。。
すると。。
『ぼくたち『大阪旅めがね』という大阪探訪ツアーの
案内のボランティアをしています』名刺も戴きました
『23日にツアーの方々をお連れしてもいいでしょうか?』
「はい、いいですよー」
『今のようなお話、していただけますでしょうか?』
「え~、私でええんですかー?」

旅めがね

そして梅雨曇りの昨日、皆さんがおいでになりました
あ!先日おいでの福田さんが引率しておられます^^)
『こんにちは~』わ、ほんまに旗もったはるー
『皆さん、こちらが、原田さんです』
でへへー照れまする~^^:)「原田でーす」
『では、原田さん、どうぞー』
え、あ@0@:そだった!お話だ!え!?インタビューやなくー?!
「あわ、あわ、わ。。」
大助・花子の大助んなってるがな~><
『ずっと地元にお住まいなんですね』
『大阪で一番小さいケーキ店なんですよね』
話へたくその猿みたいになっちまったあたいを
福田さんは時々助けてくれはります
「そうだすそうだす、元はここらは島でした川でした」
ひっちゃかのあわあわ話もなんとか済んで
『では、記念写真を』ほっとして一枚!です
旅めがねのツアーの皆様、福田さんたち
明るい皆さんと楽しいかったぁ~
ご縁、有難うございました☆

フェイスブック始めました

フェイスブック

まーったく
ようわかっちゃいねぇ、でがすが
フェイス・ブックたらいうの、を、
はじめにけりないたずらにー
(平仮名ばっかりや~)

今のとこ、ぽちっ、と押すだけ番長でやんす~^^))/

すみれの花~♪

名前入りの

整然と並んで出番を待つクッキーたち
ラインダンスしそうでしょ♪

ゆかりの

優しい響きのお名前入りよ
「紫(ゆかり)乃こゆき」さん☆
(この字ゆかりって読むん知らんかったわー)
宝塚音楽学校卒業ののち
今、まさに!宝塚大劇場、宙(そら)組で初舞台ですって!
実はお写真を頂くのは2度目なん
なんと、クッキーご注文の折に
お母様に頂いたチラシ貼ってたら
ファンのかたがくださいって
もう持って帰られたんですよ~!@0@
さ、さすがは宝塚やー

そら組

タカラジェンヌ紫野こゆきさん
輝くスターへの第一歩☆おめでとうございます
an-sanでクッキー作ったからにゃ
そりゃもう大活躍なさいますとも~!


プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード