fc2ブログ

リズミカルに!

大森先生

さてみなさん
(わー師匠、お久っすー)
フライデーナイトは
てくてく大森3のライブにいってたんやー♪
(歩けまして?-)
さいなー^^)/

せっしょん

イエスタデイは
ポイント貯まったから映画見たんさー♪
(わーこわーい師匠が出てくるやつっすねー!)
これもリハビリ~^^)♪
(師匠リハビリ楽しそ~)
そやろかなー^^)

ちいさいいちご

ほで、今日はムースを作りまひょ
昔からアイドルはイチゴが好きやん~♪
(誰がアイドルで?)
^^)わてや
(アイドルがわて言う?)
(師匠、イチゴ小っさー)
小さいんは案外甘いんやよ

ぐつぐつ

イチゴつぶしたらふっくら煮んねん
砂糖、レモン汁、ゼラチンちょちょい

生クリーム

ゆるゆる泡立てたホイップたらり~

たらり

ちょっくらちょいと器にとろん
ね、簡単でしょ!
皆さんかてすぐ作れまーす♪
残ったイチゴでイチゴソースを作ったら
上にイチゴもポン!

とろり

さ、イチゴのムースの出来上がり~♪
(ほな、甘酸っぽうほわ~と。。。)
(師匠、いて参じるお店がおまへん!)
はい!
4月30日から、開けるからねー^^)/







タルト・ショコラ

さてみなさん
(わー師匠おひさっすー!)
やあみな元気してた~?
(元気ッスー^^)
するスルすーっとポンのポン
(師匠、何の生地?)
秋深しーってなわけでチョコのタルト作ろかと。
タルト生地は空焼きしとこね

タルト生地を空焼き

生クリームしゅんしゅんいわして刻んだクーベルチュールにじゅわーん!
(なんかワイルドー)
えへへ、照れるわー
(褒めてるわけでは~)
流しながら写メ撮るのも難しねー
(師匠、ガンバー)
撮ってよー!指攣りそー
(@@;む、無理っす~><)
おおそやった、わて一人やった~^^))

チョコのアパレイュを作る

たまごイン

よう混ぜたトコへ、砂糖インの卵黄もイン!
オーブンで焼くこと30分
(できまいたか?)
まだやよ
焼けても表面はざらざらやん
その上にきれいなお化粧してあげなね
(師匠もお化粧しはったらどない?)
そんなんしたらめちゃ別嬪さんになっちまうわけさ~^^)
(そうかなあー?)
おだまりこだわー

たらあり

スィートチョコと生クリーム混ぜて作ったグラサージュを
とろうり~♪ぴかぁり~♪
(完成で?!)
ふふ。。

とろうり

ここで!
でたっ!
金や、金!!
まばゆいばかりの金箔を貼る緊迫の一瞬!!!
きゃー☆まぶちー☆☆☆

(。。て、師匠、けちでっか?)
にゃはーお上品なの~^^)

いて参じまーす

さあタルト・ショコラのできあがり~♪
チョコケーキとは一味違うアパレイユの美味しさ!
(ほな、さっくりこっくりいて参じまーす)






パリブレスト

シュー生地

さてみなさん
(わー師匠、連休やねー)
さいな、店は開いててもお客さんが休みやね
(師匠、暇っていいなはれー)
そこで今日はパリブレストをつくろーね
シュー生地をぐるりまあるく絞りまそー

まあるく

焼けたら上3/2くらいを横にすっぱりスライス
あ!アーモンドスライスのせるの忘れた~><
ま、こういう日もある^^)
カスタードクリーム、フルーツ、ポン、
生クリームも搾りまひょー
蓋をかぶせりゃハイ出来上がり~☆
(早っ!シュークリームの親分みたいっすね)
パリブレストちゅうてな
(平泳ぎで?)
それはブレスト
(ファッションショー?)
パリコレや
(天使の?)
ブラ
もうアホ相手にせんとこー
ツールドフランスていう自転車競技あるやん
あれの車輪の形に似せて作ったお菓子らしわ
(さいでっかー)

かっとぶれ

モグモグ
(あ!もう食べてはる!)
ゴソゴソ~
(師匠何したはるん?)
ほっといて~♪^^)
(二人の間で隠しなはんなー)
もともと一人しかおらんがなー
(あは、忘れてましたー)

こいのぼしゅー

鯉のぼシューでござる
残った生地でちょいとつくっちったー^^)
(師匠、たい焼きでっかー)
端午の節句やもーん
(ほなパリブレスト
さくっと軽くいて参じまーす)

よもぎのパウンドケーキ

こんなん咲いたり

さてみなさん
(わー師匠、玄関の水仙咲いてまー)
鉢植えもやでー
(わーパンジーて顔みたいー)
ほなからチンパンジーっていうんかな?
(師匠それよそでいわんほうがー><)

アンナン咲いたり

おお春やなー♪
よっしゃ今日はよもぎのパウンドにしょー

よもぎ粉

バター砂糖小麦粉ワンポンドによもぎ粉ポン、ハイちん!
(師匠、終わってますー><)
あははーしまったしまった島倉千代子~^^;A

よもぎ色

昔は土手によもぎを摘みに行ったもんや
(師匠、ええ時代でー)
って、人に聞いたもんやー^^)
(師匠、あやしー)
ここら土手ってないと思うやろ
それが松島球場の横にあったんやー
(やっぱりあやしいー)
くくっ
焼く前の生地をごらん
ほうらきれいやろ~☆
(師匠、目ぱちぱちさせるのやめなはれー)
ふふ!きれいのは顔もやからねー^^*

らっぴんぐしてもた

とっても簡単、でも美味し
日持ちもしますよお花見にも
よもぎのパウンドケーキ
焼きあがったらラッピング
(はやっ!)

しまったしまったしまくらちよこ

六つでも「よもぎ」~チーン!
お後がよろしいようで。。
(ほな春色ほろ苦う、いて参じまーす)

ジブースト

さて、みなさん
(わー師匠、おめでとさんー)
明けてはやもうえべっさんや
てなわけで今日はジブスト作っちゃお
(師匠、それってジブースト?)
そん時の気分で色々言うねん
(ほんまかいなー)
パイ生地をケーキ型の底より大きめに焼いとくねん
ほんでから卵黄砂糖小麦粉牛乳でカスタード作るね

カスタードも

そこへふやかした板ゼラチン、ポンでグルグル~
(師匠写真ボケてまー)
高速で混ぜたさかいなー
(え~下手なだけではー?)
エヘン!今日は写真多いでー付いてきぃやー^^)

カスタードはね

次イタリアンメレンゲ作るどす

イタリアンメレンゲは

砂糖、水をトロリとするまで沸かしまくり
(師匠、アバウトすぎてわかりまへーん)
そやな6/2くらいになるまでかな
(3/1と言えまへんかー)

こないして

さ、泡立ててる卵白太政大臣に、入れてウィ~ン
(いらんこと多すぎまへんか)
さいなーホンダもイタリアいったしね
イタリアンメレンゲにも力入るっちゅうもんや
で、リキュールとレモンの皮もすりすりin
(お、急に英語が!)
ふふ、昔英国におったでなー
(師匠ずーと阿波座ですやん)
あ、英国屋やったわー^^)

こうくる

両方合体!パイ生地上に煮りんご!たらーり満タン!冷蔵庫へgo!2時間キーン!

ルパン

ルパン・ザ・サード!
ズギュ~ン、フ~ジコちゃんよ~♪
これなーんだ?
はーい、バーナーやよ

こうなると

装着!で、ポウ!
冷え固まったケーキに砂糖まぶしてさっと焼こ!

やくでー

えへえへ~♪
(師匠、顔がへらへらしてまっすー)
火遊びって実は嫌いやないかも~♪

やきやきまくりー

さあジブストの出来上がりん~☆
ほうら、切り口からりんごも覗いてるっしょ
(ほな、トロリサックリ、いて参じまーす)

ジブスト出来上がりー
プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード