fc2ブログ

ちょっくらコーヒー♪

丸福千日前

友人と丸福千日前本店で、珈琲♪
「うんま~@0@」
思わず声出しちゃっちゃ~^^)
入り口左側のオペラステンドグラスの席は
もちろん常連さんで一杯。チ~ン。
今回も奥に座るしかねぇ一般客でござい~^^)
「あ、おねーさん、もう一杯ください!」

コーヒーカップにゃん

家でも淹れる飲むのむカフェイン中毒か
しまいにお腹真っ黒なるでー^^)ケロケロ
友人が退院祝いにくれたコーヒーカップ♪
これで珈琲を飲んだらお仕事しましょ

みみこーひー

にゃははー耳コーヒー^^)

リラックマ

ふふ、だから今日は珈琲色のくまちゃんだよ
おめでとう~♪
スポンサーサイト



ここらで一服♪

メロンと赤ちゃんフェイス
メロンパンナちゃんとベビーアンパンマンのケーキで
金曜日のお仕事終了~
開店時よかいそいそ閉めるシャッターかな、芭蕉、ケロケロ^^)
さ、大人の時間~♪

ばんぶー

ね、何、飲む?なんちてー(^^)
またまた天六のバンブークラブでございます
大森さんのピアノ3はここで聴けます♪

クラブ

マイ・ブームでいらっしゃるのか
今回ウェイン・ショーターの曲が何曲も
前回、一回抜けたから前々回か、はモンク?いや、シャンソン?
同じところに留まってらっしゃらないよね

ボーカル

なんと今回は大森夫人のボーカルも!
秋の夜に、こんなラッキ~♪
(フラッシュ焚かなかったので少し暗いかもですが)
いい雰囲気でしょう~^^)でしょう~

もっと聴きたいけど
次は来年1/9日やそうです!








嬉しかったこと!

朝日がサンサン

久美浜へ連れってもらってんよ
朝焼けがこんなに奇麗!

音の鳴る砂浜

誰もいない海~♪て歌あったっけ?
う~ん海のにおい~☆

きゃーぜっけいかなー

ジャジャジャーン!火サスも真っ青!
ああ気持ちよかった~☆
その日は誕生日だったので

デビッド・ギャレット

出かける直前にもらったプレゼント♪
デビッド・ギャレットのCDが3枚!?@0@:
どんだけデビッド好きなんバレてるねん~><

そしてデビッド様

さっそくDevid Garretのバイオリン聴きもってお仕事~♪

ママさんバタフライ

海の空気とストリングスのおかげで
さくさく仕事もススム君~♪
明け方の薄明かりで見えにくいかもですが
紫色のケーキやねん☆
ねー、いいケーキできるでしょう~^^*
皆様、嬉しかったでーす
ほんまにありがとう~^^)/

絵本といえば

12センチオーロラ姫

4号ケーキに小さなオーロラ姫を描きながら
小さいときこの絵本を見てたこと思い出したわー
女の子の憧れやってんもーん
この頃のディズニーはお姫様もおねエさんぽかったなー
そういえば「アナ~」は何だか子供っぽい丸顔な気がするなー
なーんちて、ハイ完成。
お渡しした後。。
さあ、行こかー

グランフロント

ここどーこだ?^^)ハイ正解!
グランフロント大阪よ
そこの6階紀伊国屋で「エドワード・ゴーリー原画展」
うしうし~

エドゴリ

これまた無料って嬉しすぎ~☆

ポストカードとしおり

絵本原画展は写真撮れないけろ
こじんまりと妖しく、スペースも少しだけ
にたにたしながら眺めてさ
シュールなポストカードと栞を買いました

柴田君の本

ワルノリついでに^^)
訳者である柴田君の本もお買い上げー
あの独特の絵本は?買わないの?ってー

ちょっとはあるからね

お家には少しですがエドワード・ゴーリーあるねんし
実は大好きやねんし~^^)

触覚

念願の『貴婦人と一角獣展』に行ってきたよ
タピスリー展、見る人も少ないかもー♪
とたかをくくってたら
まあ!中ノ島の国立近代美術館は満員やったよ

展のドア

シールも深い

エントランスまで千花模様のステンド飾り!
ふふ、きれいね

貴婦人と

「ふわぁ~」
館内一歩入ると、天井まで届く大作のタペスリー!
こ、これが織物!500年以上前の!?
口もあんぐり、目も爛々@0@
6枚の大作はそれぞれが
「触覚」「味覚」「嗅覚」「聴覚」「視覚」の人間の五感を
後一面は「第六感」?(シックスセンスて映画みたい)を表現とか。。
それがいまだ謎やそうな。。6枚目『わが唯一の望み』ふうむ
謎ならね、謎のままでと、貴婦人たちが微笑んでます
フランスから国外に出たのは米メトロポリタン美術館と
今回の日本だけという、運命の出会いを楽しみましょう
会場を回廊してもつい、気に入ったタペスリーに戻っちまう!
きれいわー・細胞が開くわー・まじまじー☆
併設のシアターで大画面のデジタル映像も堪能~

夕暮れ中ノ島

鮮やかな美術館を出ると
中ノ島の日暮れさえモノクロームに見えました

絵葉書

お土産に買った絵葉書たち
5枚しかないって?

触覚です

一番気に入った「触覚」は、ふふ、とっとくねん♪
10/20まで(あとわずかですが)やってます!

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード