fc2ブログ

アレルギー対応のプリキュア・ケーキ

愛らしいビオラ

朝から降ったりやんだり
もう町は平常運転やね

どうして鳥さんは

小雨の中でも鳥さんはクワクワ。。
バシャ!と水中へ姿を消し
暫くしたら、ぽっかり浮き上がる!

潜ってられるのでございましよう

22数える間も潜っとった!
よく息が続くねぇ!
泳ぎが上手だねぇ@0@
さ、口開けて鳥ばっか見とる
思われそやから。。
(そのとーりやけろ^^)

てこれは米粉100%

このふわふわのスポンジには
秘密(?)がありまーす^^)

そこへクリーム

小っちゃい店やからでけること
小麦粉アレルギーのお子様に
米粉100%のスポンジを焼きました。
これが何と!美味しいねん☆

そしてぷりちゃん

小さなケーキ屋の
小っちゃいケーキ、
みんなと一緒のお祝いできます
オッきな声でおめでとう~☆






スポンサーサイト



コメント

oba:平常運転に

河川敷から鳥を見ていると飽きないね
米粉のケーキって美味しいね
ansanちのオーダーでしか手に入らないかもよ~☆

ユニコーン:心温まる

食の細い母が、入院先の日生病院では、あんさんの心のこもったケーキは口にしました。一つひとつ丁寧に手作りされたものに、自分なりに気持ちの通じるものがあったのでしょう。昨秋、その母との別れがあり、この年末年始は淋しさが一塩でした。
この先、故郷大阪との縁も薄れていきます。
あんさん、お互いに、それぞれ住むところは違いますが、まだまだ愛する人たちのために、これからの道のりを迷いなく歩んでいきましょう。

ansan:普通の有難さ

obaさん
お正月もおめでたいけど
当たり前の日常が
有難いというと
ババア丸出し発言ですが
そのとおりやからしゃーないよー^^)
河川敷のおだやかな風景
飽きへんねー^^)
米粉のケーキは時々見かけますが
うちはシフォンもスポンジも
米粉で焼くときは100%米粉でやります!
実は米粉と銘打っても小麦粉混ぜてはる
そんなパン屋さんやケーキ屋も多いねんよ。
エヘン!^^))

ansan:御寂しくなられましたね

ユニコーンさま
そうなのですか
お母さまと昨年お別れされたのですか
日生に入院なさっていたとはいえ
そこにおられる と
いらっしゃらない とでは
大きく違いましょう
心中お察しいたします。
でも お別れまで 寄り沿われ
よくお見送りされましたね。
ご冥福お祈りいたします。

お母さまといらっしゃった
大阪が故郷であることが
ユニコーンさんの胸の中で
小さな誇りと灯りでありますように!
ユニコーンさんがお客様でよかった
どうかお元気で
お母様の分も歩まれますよう。

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード