熊殺しのアツヤケーキ

Aさんに『やるよー』とおせーてもろた
「匣CAJA」飯坂千秋展
わあい!と、徒歩3分のENOCO
(江之子島文化芸術創造センター)へ

ずっと休館やったがついに再開!
むむ。。時間より早く来てもた><
「いいですかー?」あ、作者さんや!
『ハイ』ご準備中スンマソン~
「写真撮っても?」『ハイどうぞ』

わ~カラフル☆☆
これ建築用の発泡スチロールを
刻み着色し、壁一杯の曼荼羅に。

これは日本でいう「お盆」やそう
メキシコにもそんな風習があると。
ほほう、ギター片手に、明るいったら
似て非なる、非で似たる死生観ね

これちょっとよくない?♡
「風神雷神」(もちもう片方もあーる)
6月14日までの展示やそうで
愛すべきドクロたちに、皆様もぜひ!

こっちも名前は怖いよ「熊殺しのアツヤ」
あはは、サッカーのキャラやそう
『どんな大きさ?チョコか?』
このお母さんは、毎年ちゃーんと
子供さんの望み全部聞いたげはります
『お兄ちゃんに任さんと自分で考えや』
お母さんのエールにこっくり。
時間はかかるけど、次男君は真剣!
『フルーツは?メッセージは?』
かくしてこのケーキとなりました
引き取りには兄弟3人でご来店
『おおー』『わぁ―』と賑やか^^)
おめでとうございまーす!
スポンサーサイト