fc2ブログ

阿佐海岸鉄道電車ケーキ

とんがらしもらい

Tさん、家庭菜園のとんがらし、
ちゃんと乾燥までしてくれはった!
ニンニクと一緒にスキレットで。。

じゃこもらい

そこへ『高知土産よ』とMさん
わぁ、ちりめんじゃこ~!

ぎっしりこん

何てラッキ―なの!
これとシメジでアヒージョ♡
バゲットくらいは自分で買お~♪

これが大好きな人には

今朝の散歩で見つけた自販機
大阪のヒーローやてー@0@
『浪速伝説、トライガ―』て
なんか弱そ。。^^)
ファンにゃたまらんのでしょねー

実は苦労したかも

『阿佐海岸鉄道のケーキなんですが』
「はい」
『前のプレートがどうしても、と。』
「はーい!」

左右でちがうし

調べたら左右模様は違うし。。
プレートは。。!

この小さなプレート

各駅ごとに萌えキャラですと!
1両列車でこのプレート
おお、堪んないでしょねー

ここが肝心!

鉄道ファンにとっちゃ
ここ大事☆なんですね!
(小さくて描き辛いよー;0;)

阿佐海岸鉄道でおめでとうー!

スポンサーサイト



コメント

oba:お届けもの

なんか嬉しいよね。食品は使えるから特に歓迎。
このケーキ色んな模様が入ってて難しそうやね
オーダーならではですね~☆

ansan:産直もんは美味しいよね!

obaさん
うちのお客さんは気のええ方が多く
そしてわらしが気が利かんからかなぁ
しゃあない、って、あはは、
よく戴ものすんねん^^)
ちりめんじゃこめっさ重宝してます!
高知のもんはおいしいねぇ

この列車、中々の難しさでしたが、
半分、鉄ちゃんになりかけのケーキ屋は
作らせてもらうのが嬉しかったぇー^^)

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード