fc2ブログ

ピーチパンナコッタ

さてみなさん
(わー師匠、そろそろかなっとー)
ア太郎もびっくりの猛烈な暑さどす
(師匠古いっすー)
そこで桃のパンナコッタといきましょう~
(わーどんなコッター何のコッター!)

もも

桃をそのままどんぶらことお水で煮まんにゃわ
色が変わったら桃を取り出しちゃってねー

ぜりー

ゆで湯はほんのり桃色、これでぜりーも作りまそー♪
(師匠、写真縦になってるっすー)
あららこぼれるやんかいさー

ぱんな

生クリーム、牛乳、砂糖、ゼリーでパンナコッタ煮たら
お好きな妖気に入れとくなはれー
(師匠、それ鬼太郎っすー)
あ、容器やったごめりんこ
再び冷やして待つでしかしー

合体

はーい、さいぜんの桃たち、すっぱりカットで並びなさーい
(はーい!桃、並びまーす♪)
薄桃色のぜりーをたらりんちょ♪
わくわく冷やして待ちましょう

ぴーちぱんなこった

冷たくてのどにも優しいのはー?
(兄貴ー)
(ひゃー師匠、パンナコッタですがなー!戦国バサラの見過ぎっすー><)
さて、ピーチパンナコッタの出来上がり~♪
(ほな、ひんやりぷるんといて参じまーす!)
スポンサーサイト



コメント

oba:ようき~

寒ーい。駄洒落がでたところで
つるりと冷たいパンナコッタの出来上がりですね
桃の色がきれいにでてて、おいしそうやわ
ちと難しそうなんで、このレシピは盗めまへん~☆

Chika:No title

ひんやりプルンとわたしの喉にも入れたいっす!

まゆりん:アツサニモ、マケズ・・・

アツサニモ、マケズ・・・・

フキョウニモ、マケズ・・・

アンサンノ、ダジャレハ、ミンナヲ、ゲンキニスル・・・・

パンナコッタ、タベタイ・・・・・・

HUM:へえ~

桃丸ごと湯がくのん?
皮向かずに~?
ほんのりピンク色の色が綺麗。
わらしでも作れるかなぁ~
ヒンヤリ冷やして食べたら美味しかろーなー(*^o^*)

rose:桃だいすき^^

桃って、幸せ~な感じの食べ物で、
まさに桃源郷っていうのがわかるって思ってます^^

きれいだあ~。。。食べたい~!!
いつもあるわけではないのですよね?



まゆりん:今日ね・・・

あのね、あんさん

今日ね、お仕事おやすみだったからね

このパンナコッタ食べに、あんさんとこにね

行こうと思ったんだけどね

あまりの暑さにね、めげたのよ~~~~~(TOT)

暑さの、バカやろぉ~~~~~~!!!!

ansan:陽気な妖気~^^)

obaさん
桃ってなんて優しい色合いなんでしょうね
私たちセレブにぴったしね~♪
パンナコッタにもほんの少し桃のリキュール
ゼリーにももちろんですのよ
よくってよ、の世界~v-10
ひとつひとつ冷やす手間はかかりますが
簡単に作れるよいらちセレブにも!あは~v-16

ansan:おっ、おひさ~

chikaさん
相変わらず毎日忙しいですか?
夏といえばTUBEかケツメイシかchikaさんか
ってくらいだもんねー!
またパンナコッタでひんやりしにいらっしゃいまほー♪

ansan:「雨ニモ負ケズ」だあ~

まゆりんさん
わらしの座右の銘をご存知ですのねーv-87
しかしそんな詩やったかいなーv-8
雨ニモってか。。一雨こいよー!って感じの今日この頃
(天気予報はもう聞き飽きたっちゅうねん)
まゆちゃんの下ネタもカラカラでやんしょ~v-8
ケーキよりもコンナパッタ。。あ。ソンナコッタ
パンナコッタがいいよねえー♪

ansan:さいなー

HUMさん
桃丸ごと湯がきます
皮むかんとよー
さっと桃の色が変わったら取り出して
桃も剥きやすくなるし
その湯で作るゼリーも綺麗な色と桃の香りで
たまらんちん~v-10
作れるともともよー
HUMさんだったらもっと大胆に
もっといきいきと作るでしょうから
新しい冷蔵庫きたら早速
ぜひ試してみてね~v-238

ansan:桃源郷~♪

roseさん
さすがはroseさんv-10
「桃源郷」ですよねー
桃以外ではその雰囲気は表せませぬv-238
いつもっていうか。。
うちはケーキのショーケースが小さく
そこへシュークリームやチーズケーキなどの定番も
ですから季節感のあるものを順繰りに作ってるんですよ
ピーチパンナコッタは今の時期、毎週一度は!
桃のいいのが入ったとき♪♪♪んふふ~と作ります
なあに
roseさん来られるなら、ご一報即、作りますとも~^^)

ansan:あんりまー@0@

まゆりんさん
きてくれるのはうれしい限りでやんす!が!
この猛烈なア太郎もビックリの暑さ(もうええかー)
日中はできるだけ外出は控えたほうがいいかも。。
まゆちゃんお仕事ハードで長時間だから
お休みは
クーラーかけて口あけて足開いて寝とき~v-8
涼しくなったら中秋の名月でも見上げて
口あけて足開いて寝ながら飲みましょう~♪

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード