fc2ブログ

暖かな街角

ん

難波神社裏角に小さな古本屋さんがあってね
置いてある本も、小物も、若いオーナーご夫妻の
穏やかで、センスあふれるこだわりが感じられます
ここにいるとミナミとは思えないよー♪
コーヒーも飲めるらし(250円)

どっぐばー

お隣はTORAYAという洋服屋さん
わかりにくいかなー?お店の扉横には、うふふ
「DOG BAR」とクラシックな蛇口と流し台(?)
あら!?お店の前に。。!で、でかい猫!!
あのちゃー君の倍はあるよー@0@

ね

ちょうどお店の方が出勤してきたので聞くと
『迷い込んでもう何年も住み着いてしまったので。。
トラ猫だし、うちが『とらや』なもんで。。
あ、お好きなら小屋ごと連れてっていいですよー^^)』
見ればベンチの下には手作りの猫小屋が。。
あはは、なんて優しい街角でしょう!
とらちゃん、安心しきってべろでてるし~^^)

こ




スポンサーサイト



コメント

chekera:No title

あんさんはホントに猫好きやなぁ。
しかし猫好きではchekeraも負けてはいない。
なんとなく悔しいから今度トラ猫を愛でに行ってこよっと。

はいだらー!

oba:トラ猫~

TORAYAのよこに、本屋さんがあったっけ?
そこに住み着いたトラくんか。
うちのトラ猫も正式名では呼ばないで
トラくんってよんでたよ~☆

rose:ここ行ってみたい本屋さんです!

古い料理本なんかも豊富にあるらしいですね^^
会社帰りに、いつか、いつか。。。と日が経ってしまいました。

珈琲が飲めるのも良い♪
なんか難波とは思えない、ヨーロピアンな感じですね。

ウララママ:No title

大通りも一歩中に入るとほんわかな雰囲気なんですねー

ホント!びっくり!!!
チャーくんがまるまる太って帰ってきたのかと?!
『DOG BAR』ワンちゃん用の水飲み場まで設置してらっしゃる優しいご主人の事をトラ君もわかってるんですねv-22
そりゃ~このお店は居心地良いはずですねv-283

関東は紅玉多いと聞いたのに今年は全くナシのようで・・・
やはり猛暑の影響でしょうか(泣)
でも『秋映』というリンゴを初めて買ってみましたv-378
こちらも、デニッシュ・パイに合う合うv-238
煮りんごの甘~い香りは嗅いでも嗅いでも飽きませんv-10

あったかいね:No title

この古本屋さん、知ってますv-290
パリの街角?って思わせる素敵な古本屋さんですよね~
置いてるCDもイイ感じです。

TORAYAさんて、この隣りだたんですね。
こんどトラちゃんに会いにいってみよ~v-278

ansan:にゃんこいいねー

chekeraさん
ふふ、このにゃんこ大物でっしょ!
夜遅く周りの店が閉まった後も
自転車で通りかかると。。。
おるねん~^^)V
きっと心斎橋帰りのにゃん好きたちは
わざわざここを通って大物見てるって、きっと~♪

ansan:とらちゃんかー^^)

obaさん
うん、難波神社裏の、TORAYAさんのま隣よ
そやねー古本屋さんは1~2年前からかなぁ
わらし、しょっちゅうシモジマいってっしょ
ここ、わざわざ迂回してでも通ってしまうねんー
ものの本によると
猫もその柄で少しずつ性格ちゃうらし
トラ猫って性格的にも人懐っこいねんて
obaさんちのとらちゃんもそうやったー?
本名とニックネームがあったんやねー^^)


ansan:きっと気に入っちゃうよ

roseさん
古い料理本もですが
写真に関する本や
猫に関する本
文学作品などなど
もう涙ちょちょぎれそーよ
本探してると店主が気軽に声をかけてくれました
前から探してる本なんですと
そのマイナーな本のこと言うと
ネットで探してくださいましたし
当たり前ながらよくご存知で。。
そのマニアックな本
なんと『僕も家に持ってるんです。』と
こんな本屋さん嬉しいねっ♪

ansan:デニッシュパイ美味しそう~☆

ウララママさん
わあ~(@0@)と思わず!
アップルデニッシュに見惚れてしまいました~☆
オーブンからの香りがしてきそうでしたよー!
あれ「秋映」というの使われたのね
りんごも品種改良で使いでいいのが増えましたね
長野の愛ちゃんいわく
『今年は紅玉もさっぱり出来がよくないよー』とか。
紅玉もだんだん品薄になってしまうのかな
うちは今年も変わらず愛ちゃんりんごでーす
紅玉で焼きあがったアップルパイの酸味に
お、やっぱ美味しい~♪とハッピーな気持ちに!

ansan:見てきてね~

あったかいねさん
この本やさん、知ってる人多いのでビックリ
いいものはみんな結構見てるやね~
では、TORAYAさんのにゃんこもぜひに。
白いベンチの下のにゃんこハウス(?)は
猫の顔の形にくり抜いた窓付きよ!
トラちゃんが寝てるマットはなんと
爪とぎ用のダンボールマットやしー
ちょっと大きい水のみだけが
わんちゃん仕様なのがわらけちゃうよ~^^)

HUM:No title

とらちゃん、
ほんまにちゃあに似てるね~
ほんでふわふわやねえ。
嗚呼、さーりたい。。。
あんさん、
時間作って近いうちにとらに会いに行くにだよ~^0^

ansan:とらちゃんでかいよ~

HUMさん
これから寒くなるから
わらしとらちゃんのことちょい心配やねん
夜遅く迂回して見に行ってもいてるから
頭なでて「だいじょうびー?」ときくんやけど
どすこいとらちゃんは
体脂肪的には余りある感じで
心配はいらんよって感じで
今日もべろをチョイ出ししつつ街を眺めていますのだ~
HUMさんも行って見て!
さわり放題よ~^^))

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード