
先日のお休み(ってか最近は無休や!)に紅葉狩りに連れてってもらったよー
オレンジキューブ隊、まずは千里のもみじ路!@0@わほー♪千里って素敵ね♪

一路能勢から京都への道、渋滞を避け、地モチーしか知らない見事な紅葉を!

ここ、何と小学校の校庭やねんてー
こんなに美しい木と出会えて、しいぃんと幸せ~☆

Yちゃんの紹介で、な、なんと柿畑の中のブッフェ『柿ハウス』へ
とっても落ち着くわ~

ランチは日替わりコースだそうで
すべてがもう忘れてしまったような味。。う~んしみじみ~♪
メインの『サーモンのハンバーガー』
手作りパンは中華マントウに似たやさしい味でした
女性オーナーの気さくな人柄とセンスのよさ♪
また行きたいなぁ~
私も仕事もっと落ち着いてやろう~
もっとお外に出て素直に話そう~
晩秋を堪能~^^)/
スポンサーサイト
目。気持ち。お腹。
充分に満喫しましたね
日常に戻って、また頑張れそうやね~☆
奇麗~
こちらでも名所があり行こうと思いつつ・・・
暴れん坊をどう誘導するかまず作戦
外食も食べたい物ではなく、支障なくパパット食べれるものを・・・と思い返せば日々バタバタしすぎです
幼稚園行ったらゆっくり味わいたいと思います

きれーね==
あんさん
こんな日作らななー。
わらしも今年はめいっぱい忙しくなりそやねんけど
こんな日
やっぱりなんとか作らななーと
思います。
日々忙しく過ぎていくけれど
自然はゆう~~っくり変化してるのんね。。
自然時間に少しふれると
心にもゆとりができるんかもしれんね。☆ミ
obaさん
千里でしたらお近くやないですか?
大阪から地下鉄ですぐやというに
綺麗さ

半端ねぇっすね
御堂筋や靭公園の銀杏もまぶしい黄金ですが
なんちても紅葉の女王はモミジやねー
住んでるとこで紅葉が楽しめるなんて
ansanの豪邸でも(?どこやねん)無理っちゅうもんだす
吹田(豊中かな?)っていいねー^^)/
ウララママさん
元気なきーちゃんはきっとお外が大好きだから
公園でも落ち葉をカサコソ踏みつつ
暴れん坊

してるんだろなー
なかなか主婦はゆっくり時間が取れないよね
私も、友人の誘いがあったから行けたけど
ずっと仕事に家事に明け暮れーので
背中も丸く下ばっか見るアルマジロ状態(?!笑)
だから、真っ赤な紅葉に
目も心も洗われる気がしたのかも!
そう、幼稚園にゆくと少し時間もできますね
ワッフルとっても美味しそうで食べたくなっちゃい~☆
HUMさん
目一杯忙しくなりそうなの?
只でさえ多忙なHUMさん
体壊さないようにお仕事頑張ってね
時間って作ってみたら出来るときもあるんね
出来ないときでも何とか作るとできたりしち
無理やけど思いのほかほんまにできちゃうわけで
(何ゆうてるんかわからんようになってきた!)
ほしたら日常にふっと明るい日差しが差し込んできてね!
要するに。。早い話が。。(早ないー)
こんな日も作らななぁ~♪