fc2ブログ

あったかタワシ

たわし

『あの、お客じゃないんですけどー。。』
半そでシャツに草履履きのご婦人が。寒くないのかな?
『この裏の病院に入院した母の付き添いに、九州から来てたんです
明日、母も退院で帰るんですが、車椅子押して歩いててここを見つけて
実は家の娘がお店をする、とテナントを探してて。。田舎なんですよー』
もう何が何だかわかりません。。
『で、このようにご自宅でもできるんだと、本当に感心いたしまして
お一人で、こうしてやれるんだと!何か資格とか?教えていただけます?』
「はい、食品衛生管理者資格と保健所の営業許可とでした。
でも市町村で必要なものが違うかもですよ。」
『娘に帰ってここの店のことを話してやります
手作りでも、テナントでなくても、一人でも、できると伝えます』
あら、思わず笑みが。。
「田舎のお家ならなおさら雰囲気出るでしょうね、頑張ってくださいね!」
『突然ですみません、これ、私が編んだタワシです、使ってください』
と、おいてゆかれたのが、これです^^)
ケーキの神さんがタワシくれはった~♪
スポンサーサイト



コメント

oba:なんと!

カラフルなたわしやおまへんか
残り毛糸で、よう作ったね
ところで、この人の娘さん。
うまくいくことを願っています~☆

chekera:No title

んん?
ん。

おぉ。

…えぇ話やなぁ~。 ←ジーンと感動中。

HUM:No title

わああ
このお話読んで
私もあんさん神さんから
プレゼント貰ったよ^^
虹色のタワシやね~
こんなんもろたら
心に虹がかかるってもんですなあ^Θ^*

ansan:カラフルやよねー♪

obaさん
あわわ。。と言うてるうちに
帰ってしまいはったので
ご住所などお伺いもせずでしたが
このタワシちょうど手のひら一杯サイズ
だからいまも
くるくると手の上で転がして暖を取ってます
つまり。。こんないいもの。。
タワシとして使えないよ~^^;)

ansan:ん?お?え?

chekeraさん
へこんだり
思うようにいかない時
このタワシみたら
元気でそう
だから
タワシだけど
たわしじゃないわん☆
たわし祈ってます~♪

ansan:カラフルチアフル~♪

HUMさん
その方と一緒に、笑顔になれました
『こうして使うタワシです』と
an-sanのケーキケースを
磨くジェスチャーまでしてくださいました
ああ、とそのとき思い出しました
先日ケーキ買いにこられたのを。
『ここのケーキは手作りで食べやすかったです』とも。
HUMさんもきっと会えるよ!(何の神さんかにゃ?)
ケーキの神さん、ほんまにいてはるねんよ~^^)/

sizuku:No title

あったかい話にあったかタワシ。
何か絵がうかんできました。
またケーキの神さん来はったんですね~
わらしんとこもアロマの小僧さんきはりました^_^

ansan:きはったきはった~♪

sizukuさん
タワシバカよね~♪おばかさんよね~♪
ふわぁーアロマ小僧さん来ましたか!
ね、ね、ほんまに来てくれるでしょうー
そだ、どうせ来はるなら
イケ面のお兄さん来ないかな~^^))

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード