fc2ブログ

金毘羅みやげ

連休に金毘羅さん旅行にいってきた下の息子
『ただいまー』ありゃー手ぶら、?
世間は母の日とか!あるでしょもー!。。><くすん
UDN

足もばたばた拗ねまくりー(+0+)
そこへピンポーン宅急便!
おみやげあったのねー☆讃岐本場の『山越うどん』
おばちゃんのイラストのレシピ渋いわー♪
説明書

さ、ゆがくよー
UDN

ちゃちゃ、たーご割るよー
たーごわるよー

写真も立っちゃうこのうまさー
これで遅れた母の日チャラにしとっかー~♪
UDN
スポンサーサイト



コメント

oba:ええなぁ

本場の讃岐うどんは釜揚げが一番や
母の日に、いいプレゼントでしたね~☆

rose:のど越しつるっと

この雨続きには、さっぱりコシのある麺は、
より美味しそう~^^

お土産あって、めでたし、めでたしですねe-465

HUM:No title

ふわーー!おいしそう!!
あんさん、良かったね~
最高のプレゼント。
二人でうはうは言いながらうどんすすってるんをイメージしてしまった。
わらしも今晩うろんにしよかな~~e-317

chekera:No title

四国がもっと近かったらええのに。
その辺のコンビニ行く感覚で、こ~ゆ~うどん屋さん行きたいなぁv-85

まゆりん:おいちそ~♪

たまごさん(大阪のおばちゃん風にv-8)を入れるの?
たべたぁ~~~い♪
ってか、四国って、生まれて30うん年(さらっと、流そう(笑))行ったことない

本場で食べてみたい

すてきな「母の日」のプレゼントやったね♪

ansan:やっぱ違うよねー

obaさん
どこがって言われても困るのですが
コシ、甘み、だし、(だし醤油)すべて
本場はちゃうよね~!
obaさんは釜揚派やね☆ふふ
あっというまにかっ食らっちまって
あんまし美味しかったから
あとふつうの麺類がたべれれへんのー><

ansan:のど越し良すぎ~

roseさん
このお土産が届いてから
4日間連続で!
毎朝、讃岐うどん祭りしましたー♪(飽きないよー)
「お土産ないのー?」「えー母の日はー?」
「もー!ぐれてやるー!」
一瞬のフェイントかまされたおかげで(?)
うどんが特上ものに見えるこの不思議~☆
毎度息子たちにはやられてるよー^^))

ansan:はっぴーうろん

HUMさん
うろんすすれば思い出す~♪
はるかな尾瀬~♪ではなく
オレンジキューブうろんツアーからはやン~年☆
どうして讃岐はこげにうろんが美味しかのー!
なんぼなとうどんや大阪にあるんやけど
なしてはっきし味がちゃうのか?
あーそして
また急に食べたくなるのか!
謎だわーでも分かるわー
HUMさん風邪んときにも
しょうがたっぷりのおうどんが効くよ~☆


ansan:海の向こうやものね

chekeraさん
そだすなー
コンビ二感覚で
讃岐うどん屋さんがあったらええねー
でも確実に!
絶対に!
太っちゃうと思うわー
だってこの4日間で
親子ともどもv-16になったぜー><

ansan:こりこり~

まゆりんさん
ドサクサ紛れに年を~!
でもかわいい女心やから
まあ許したげまーす
まゆちゃんちみたいに
ピンク色の可愛いケーキとか
デジカメとか貰えるのん羨ましいわー
でも、気持ちだもんね
ま、これもうちらしいかも~☆
それより金毘羅さんに行って
金毘羅神社におまいりに寄らず
(あの石段、一段も上がらず!)
うどんだけ食べて帰ってきた次男に
これまたびっくりで~^^;)

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード