fc2ブログ

赤ワインのタルト

さて、みなさん
この季節んなったると、焼きたくなったると、それったるとナーニ?
(わー師匠、タルトっすねー!)
貴族のお漫才、やなく
オーララ、「赤ワインのタルト」を焼きましょー☆
型にタルト生地敷いたら小麦粉、砂糖をさらさーらり

タルト生地に砂糖

ワインを

そこへワインをドバドバド~
(わー師匠ほんまにドバドバっすねー)
これが醍醐味であるぞよひぐち君
(さすが師匠、ワイングラスで?)
ルネッサーンス!
(もう古いっすー)

バターとシナモン

小さくちぎったバターと、シナモンをかけていざ、オーブンへボン!

焼き上がり

焼きあがったるトレビアーンできたると~☆
(師匠、息継ぎがでけませんー)
ノーブレでいてコマンタレブ~
(もー水泳やないねんからー;)

赤ワインたるーと

切ればワインがとろりのセ・シ・ボン♪
この晩秋にぴったりンヌ~♪♪
伸びたすね毛をソルボンヌ~♪
(わー師匠、おフランスン~)
(ほな、ツヤピカとろーりといて参じまンヌー!)

スポンサーサイト



コメント

rose:これこれこれどす~!!

寒~い季節、ワイン色の暖かさに癒され、
こないだ頂いた時は、あの後、心なしかずっとポカポカしてました^^

いやあ~、なんとも大人の秋味。
つやつやぴかぴかも麗しく~♪
ansan、大発明ですね^^

次回も出逢えたら、”ふじ”林檎のお菓子と併せて、
ダブルでいっちゃいます^^v

oba:綺麗な色ですね

ワインのタルトですか
ほっこりと温まるような気がします
これからの季節にぴったりですね
次々とおいしいケーキが焼きあがってきますね~☆

ansan:初冬の色ね

roseさん
このタルト、シーズンになると焼くのですが
他のケーキと並ぶと案外地味?
アルコールがあるかと敬遠なさるのでしょうか
なかなかトライして戴けず
うちでは人気があるケーキではありません
でもね、一度召し上がった方は
『あれ、美味しかったわー』と。やったー!
これからも、人気なくても、マイナーでも
そんなケーキは焼いてゆきまーす^^)/

ansan:ボルドーいい色ねー

obaさん
このタルトは温度管理が案外難しいです
でもその分うまく焼きあがったときの
濃いボルドー色が
オーブンから出してもまだ
ふつふつと艶やかにあわ立つさまには
今だに見惚れてしまいまーす
obaさんの好きそうな渋い色やねー☆

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード