fc2ブログ

かしわもっちー

さてみなさん
今日はこどもの日、端午の節句
(わー師匠、一番爽やかな季節っすー♪)
空にゃこいのぼり頭にゃ兜、手にはちまきか柏餅
(今日びそんな昭和な子てー?)
むむ、せめてケーキはタンゴでいこかー
(コンチネンタルでー)
きゃはは、言うやん、アルフレッドハウゼておったねー♪
(「蒼空」でしたっけー)
おまんも相当の昭和じゃのうー^^)

抹茶スポンジ

まず抹茶シートスポンジを薄う焼いて
柏の葉みたく型抜こか
(わー師匠、これリーフパイの型っすねー)
そや、いつか使おうとおもとってん
(リーフパイ焼いたらええんちゃいまっか?)
そりではあんまり普通やん
アイキャンゲットノーサティスファクション♪
(わっ、タンゴからちょっと進んだー)

白スポンジ

次に白スポンジにカスタード、チョコ、イチゴにホイップね

さいぜんの

これをさいぜんのリーフスポンジでくるりんぱ

完成

仕上げにゃホイップたっぷり絞っとこ

とぼけた顔して

♪とぼけた顔してバンバンバン~♪とムッシュかまやつで並べよかー
(師匠、古すぎて誰もわっかりませーん)
そもそもチューボーですよのおっちやんは
昔スパイダースいうてなーむにゃむにゃ。。
(師匠、も、よろし。。このケーキの名前は?)
うむ「かしわもっちー」にしよか
(まんまでんなー)
メリジェーンオンマイマイン~♪♪
(師匠、すっかりノスタルってー)
(こらしばらく帰ってきまへんなー)
(ほな、今日限定スィーツ、いて参じまーす!)
スポンサーサイト



コメント

rose:一日限定とは!@0@

またまた、おもろ~!で、うまそ~!な作品が、
子供の日にお目見えしていたのですね!

ハンディに食べれるのに、なかなかに豪勢な中身。
子供の欲望を満たす(私の食欲も満たす)ケーキですね!^q^

にしても、ansan,ノリノリですね^^♪

oba:いちにち限定ですか

おもろぉて なつかしい言葉が
どんどん出てきまんな
いまどき昭和の子はあまり見んけど
かしわもちは食べるんやろか~☆

ansan:こどもの日だものー!

roseさん
連休はご実家で過ごされましたか?
まとめてお休みってなかなか無いしー
今は気候も新緑も最高ですもんね!
こどもの日には柏餅!
ケーキでは邪道なれどやってみました
柏餅にはちと見えねども^^)
お味はなかなかイケましたよ☆

ansan:かっしゃもち~♪

obaさん
そら、食べるやろ~^^)
柏餅は決まりやん(誰が決めたんや、て)
うちらね
ゴールデンウィーク前から食べてたっちゅうねん
(大人が食べるてどやさー^^)
次は母の日
それから父の日
限定ケーキ、あれやこれや考えななー^^)/

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード