fc2ブログ

網~ゴ!

と

この夏はより一層の節電とな
んだば、と組み立て式網戸を!
こんなツッパリポールと磁石やらで網を張るんやよ

そとから

表から見たらこんなん

あけくち

お客さん用に、こんなん表示も付けといて

あみ

暑い日差しにゃすだれもつこて
(何売ってるんか全然見えへんやんー><)

なかから

すくすく育ってくゴーヤのグリーンカーテンやら
超ちゃっちいけど!この網戸でだってエコになるかも~
お客さんにはちょっと使いにくいかなー><
皆さんもあれこれ工夫してはるでしょうー?
エコノミーにエコロジーに、気持ちよく~☆
節電の工夫って
けっこう楽しいんもんやねー^^)





スポンサーサイト



コメント

oba:厳ししけども

工夫をして節電するのも楽しいよね
贅沢になりすぎたんやわ
ひとりひとりの意識が大事やと思う~☆

rose:網~ゴとは!

白いレースが涼しげ~^^

昔は、ほんと打ち水、すだれ、かき氷。
うちわに、スイカに、行水と、
エコな暮らしをしておりました。

原発NO!なら、温故知新をまずは実践!ですね^^v
エコなansan、素敵ですe-266

ansan:んだすなー

obaさん
私たちご幼少のみぎりから
なんとのう工夫したり
節約したりしてはるのを
見聞きして育ったゆえ
こういうの実は得意分野かも~
しかもやっちまおう!というノリもね!
(やっちまったよーになるかもですが)
そうですね
一人一人の意識が大切なんやね☆

ansan:ドンタコス~^^))

roseさん
経済優先にするなら
温故知新も言うてられないのでしょうけれど。。
そして、巷には
エコをうたう新手の商売も氾濫しつつあります
これってどうなの?って思ってしまいます

そうですね
先人の知恵
エコな暮らしは昔あたりまえに。
それにちょっぴり
夏の風情もありますね!

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード