fc2ブログ

お初に頂きまーす

くまぷー

くまのプーさんのケーキを作った今日
『オレンジチェリー』という食べるほおずきを頂きました

ほおずき

んまぁ~どれどれー

かじったのおずき

ぱくっ!
オレンジチェリーというよりは?
無花果トマトって味やわ~

まんごすちん

おおそういえば!
先日頂いたマンゴスチンたらいう果実も

皮むいて

皮堅いなー中身は?
ふわぁーにんにくちゃうよねー^^)

ライチミタイ

いったらきま~す♪
あ、種ある(植えてみよか?)
わっ、ほぼライチー?ってお味やわ
みなさんも初めて食べるものある~?
けっこう世間知らず(って年かー^^;)やからさ
まだまだ珍しいものようけあるんさー!
お客様、有難うございまーす☆



スポンサーサイト



コメント

rose:ほぉ~!

食べるほおずき!
初めて知りました@0@!
ほおずきで、風船作ったりしたな~♪

マンゴスチンも、初めて見たかも!!

いやあ、まだまだ知らない食材、
きっといっぱいです^^;

oba:驚きますね

初めてみるものや 名前もしらないもんが
いっぱいあります。歳のせいにせんと
挑戦せなあきまへんなぁ~☆

ansan:世間知ってる~

roseさん
ことパッションフルーツに至っては
なんこれーてな形のも!
こわごわトライしてみたり
びっくらこいたりで・・
(以前ドリアン頂いたときにはひっくり返りました!)
マンゴスチンもどうやらパッションフルーツらしいです
どうやってどこまで食べるのー?と叫びつつ・・^^)
見た目と味とのギャップ面白いですね

ほおずき食べるのもビックリしました
そうそう昔風船作ったっけ
夜店で海ほおずきってのもあったような・・
でもこれ形も色も袋も可愛くて
思わずこれでケーキ作りたいなーって!^^)

ansan:びっくりしましたー

obaさん
長野ーにいたときゃ~♪
あけびーと呼ばれたの~♪
(小林旭で一発ー)
ほんま長野ではあけびやさるなし、山葡萄
野生の王国で挑戦しまくり~
まだまだ挑戦しましょうねobaさん
食べるの大好きだもんねー^^)/

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード