fc2ブログ

秋のミニ散歩

居留地碑

ケーキの準備がすんで
開店時間までまだ半時間あるわ
ちょいと、ansanの近所をぶらり
すぐ川向こうに外国人居留地跡の碑ありました
ここは昔、港だったんねー

川口基督教会

石碑からてくてく上ると
古い煉瓦作りの「川口基督教会」が。
昔は、もっと大きい気がしたなぁ

教会2

ビルの谷間に今も
こんな建物が静かにすっくと建ってると
ちょっと歩くのも嬉しいわー
気持ちいい秋の風♪
さあ、また橋を渡って
お店をあけましょう~



スポンサーサイト



コメント

rose:雰囲気ありますね^^

素敵な建物ですね。川口基督教会。

OSAKAって、ぽうりぽつりと、何気にレトロな建物が。
なんだか嬉しいですね^^

昔の建物は、手作り感満載で、ほっとしますね♪
いいなあ~、また観に行きたいです^^

oba:いい所ですね

市内にはレトロな建物が
あちこちに ありますね
大阪のobaはんには自慢できる所が
いっぱいでうれしいかぎりです~☆

ansan:教えあいましょうね

roseさん
大阪のレトロな建物や
もっと近く、昭和な街角すら
だんだん数が減ってきてるけど
うちとこらへんは、あまり開発されず、
そのままんなってるものもぽつぽつ。。
もう、このまま残っていて欲しいもんです
住人の心にも、暮らしにも届く
大阪からのメッセージですものね

ansan:自慢しようね~!

obaさん
ここらは何本も橋があり、川が合流し
川口ちゅう港も、木場もあり
ウォーターフロントには倉庫街も
中央市場も
昔に比べれば細々とではありますが
風情は残っていますよ
がらんとした川べりだって
月を見るには空が広くて最適です
まだまだ風景は変わるのでしょうが
どっこい大阪だって
こんなに風情があるやんね~☆

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード