fc2ブログ

めで鯛タイ!

お食い初めのケーキをオーダーしに
はじめて来られたお客様
『どんなんがええかなー』
「どういたしましょう」
何度かやり取りが続きます
たまたま店を訪ねてきてくれてたYちゃん
『鯛ではどうですか?』
わぉ~ナイスアイデア☆
『お、それでやってもらおー!』
お客様もお喜びの即決♪

鯛ケーキ

オーダー下さったお客様と
閃いてくれたYちゃんと
みんなで作った鯛のケーキ
きみとくん、お食い初めおめでとう~!
スポンサーサイト



コメント

oba:めで鯛ですね

お魚のケーキもいいですね
さくら色の元気な鯛に出来上がりましたね
オーダーならではの良さですね~☆

rose:よいですね~♪

日本人の祝いの心に、ぴったりなお鯛さん!素敵ですね♪

贈答用のお砂糖も鯛の形だったり、和菓子の型も鯛ありますものね。
新たな定番になってもいいくらいの素敵なケーキですね(^ー^)

ansan:たいやきくん~♪

obaさん
グッドアイデアですよね~☆
鯛ならお祝いにぴったりで
お魚嫌いのお子ちゃまにもOK
骨もないしナイフで切れるちん^^)
作ってても楽しかったで~す!

ansan:和洋折衷ですね!

roseさん
そう、「お鯛さん」
お正月にも、結婚式にもありましたっけ
映画で見るや〇ざの襲名披露にもー!
和風お祝いには必ずありましたよね

お食いぞめのお膳には
なんでか蛸も並んでたよな。。
(真似だけで食べれないんだけど)
なんか意味あるのかな?
そうですね!定番に。
ケーキでならなんだってできちゃいそう~♪

homan:いいですねえ

ケーキのタイ焼き。
いや、タイ焼きのケーキ。
あれ。
どっちだ。
ケーキ型のタイ焼き。
タイ焼き型のケーキか。
ああ、ちょびっと酔うとります。

それにしても、
どんな形のケーキもつくれるって、いいなあ。
(^_^;)


ansan:鯛やけど鯛じゃないね

homanさん
ほんまたい焼きは
元祖鯛(に似せた)スィーツですもんね
そう思うと鯉のぼりや
鮎の形のおまんじゅうだって、ね。
どんな形でもできるなんて
とても和菓子には及びませんが
いろいろなわくわくケーキ☆
幸せな仕事させてもらってまーす!

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード