
『あのね、7年勤めてくれた店の子が結婚するの
店でお客さんみんなとお祝いしてやりたいの』
「はい」
『うんと大きなハート型ケーキで、でもシンプルに、
あ!ウエディングドレス着せて、できる?』
「はいやってみます!」
『彼女チョコとイチゴしか食べないのよ』
「そうなんですか」

『だからイチゴはふんだんに、プレートは2枚で』
「はーい」
『新郎さん?まあふつうのめがねの人やわ
とにかく女の子、しゅっと描いてください』
「はいっ」(ママさんはっきりしてるうー)
さあ、大きくシンプルイチゴチョコウエディングドレス!
(マジックペンと比較したら大きさわかるー?)

あ!箱がない!シモジマへ駆け込んで探す探す~!
(ケーキの既製の箱は26×26くらいまで、><)
あ!これにしょう!すんまそーん!これくらさーい!
え!20枚セット@0@わきゃーもといー!
お客さんに高い箱代を請求するわけには。。
安いお値段で提供するのがan-sanやんか!どないしょ~:0:
迷って、ついに決心!これ下さい!きりっ☆

セットの箱はケーキ用ではない
だから強度をあげるために
中に敷く木製トレーも買いました(もちろんこれは差し上げます)
ふふ、見てークリアーな中蓋もついてる~^^)
娘を嫁にやる気持ちのママさん、
ウエディングドレス姿を一足先に!
おめでとうございまーす!
スポンサーサイト
ペンと比べて、ケーキ、でか!
実物見たら、迫力やろなあ!
新郎新婦の顔も、、でかいし!
ケーキ切り分けて、
この顔を食べる人は、ダレヤ。
最後に、新婦が、新郎の顔ケーキを一口でパクって!!
(^。^)y-。oO
でかい!ansan, 出血大サービスですね!
退職のとき、こんなにしてもらえるなんて、
しあわせですね~♪
おしあわせに~♪♪
ええ箱が見つかりましたね
ママさん。かなりお気に入りの
娘さんのようですね
うーん。どこから どうして食べようかしら~☆
homanさん
大きさは
オーブンの天板2枚分
つまりうちで作る最大ケーキの
さらに倍!って感じでした
お届けするときはトレーで
歩いたりタクシーでゆきますが
お引取りに来られるときは
箱には毎回苦労しますよ^^)
でもそれもいい思い出になります
お祝いですものね☆
ケーキどう召し上がるか
想像すると楽しいですね
roseさん
オーダー下さったママさんは
常連さんです
きれいで物腰柔らか、ステキな方よ!
ほんまこんなんしてもらったら
嬉しいでしょねー
『お代金は高くなってもいいから』
ジーンときてたら
『お客さんが取りにくるからその人に貰ってね』
さすがだわん~♪♪
obaさん
うん、ええ箱やってん
もしかしたら大きな衣料品?か毛布?
そんなものを入れる用かな、と。
あと19枚もあるから
またビッグサイズのケーキ
がんばんなきゃね^^))
シンクロお疲れ様でした☆
あいにく吹田リアルタイムで見られへんかった
けど大丈夫~♪
お友達のDVDで見せてもらうねーん!^^)/