fc2ブログ

好きなもんで作ったって

この小さなケーキ、実は
普通のデコレーションケーキやありません
『生クリームは食べないんよ
でもシュークリームの中の
カスタードは好きやいうの。。
カスタードだけのデコレーションケーキ
作ったってもらえる?』
「はいよろこんで~!」

あらま美味しそう~☆

カスタード

また別の日、初めてこられたお客様
『栗が大好きやねんうちの父
栗のクリームでデコレーションできますー?』
「ハイ喜んで~」
『中にも栗はさんで、上にもたっぷり
でも歯が悪いから、細かく砕いた栗をね』
「はーい」
『糖尿やしあんまり甘くないようにしてね、
だから市販のマロンクリームは使わないで
ほんでハート型にして。。えーとそれから。。』
ご要望がもりもり続きまーす@0@
「へぇ~い」(しまいに丁稚返事なっちまったよーおまいさん)

栗で!

で、これ
生クリームに見えますが『特製甘くない栗クリーム』よ
中にも栗が満ちくりんに栗入りカスタードはさんで
上には焼き栗と蒸し栗を半々に散らしました

あらま、おいしそうやんやん☆
またまたお客様に教わっちゃったー^^)
バースデーくらいは好きなもんで!やね~♪
スポンサーサイト



コメント

rose:どちらも美味しそう!

こんなオーダーも、できるんですね~♪
なるほど~、素敵ですね(^ー^)
私も、なにか頼みたくなります!
自在にオーダーに応えるansan、プロフェッショナルの技が光りますね!

チェケラ:

またアンサンったら。
おたわむれやん?

homan:注文

前回、酔ったときに、なにか書いて、
次の日、「なんか変なこと書いたんやなかろか?」と、
一人恥ずかしくなり、どきどきしながら、
ようやく今、書いたものを読み返したとこです。
ああ。変なこと書いてなくて、よかったあ~~
(;^_^A アセアセ・・

ところで、あんさんは、どんな注文も
「よっしゃあ」と引き受けられているようですが、
どうしても、「これはあかんなあ。これダメ」
「これ無理やなあ」
っていう注文、今までにありました?
あったとしたら、どんなんでした?

すんません。
変なこと聞いて。



oba:お見事ですね

どんな注文もansanならOKって
お客さん知ってるはるんやね^^
どちらも完璧ですよ~☆

ansan:おいしいとー

roseさん
なかなか無いケーキですが
味はいい(はず)です^^
お好みに合わせたオリジナル
いつも新しいアイデア満載で
ほんま勉強になりまーす^^)/

ansan:ふわふわやねん

チェケラさん
あ、うち、アンサン
はたちよりちょっと上やけど
キュピーンな乙女には変わりないちゅうねん
パティシェールな女の子やねん~☆
ヤンヤンマチコの見過ぎやねん♪

ansan:大有りですとも

homanさん
今までも、たくさんたくさん
これは無理です、と言うてます
そんな風にはできません
それは不可能です
お客様が聞きたくない言葉でしょうが
できない事ははっきりお伝えしないと。
その代わり
ご要望に近いプランを2つほど
相談させてもらいます
だからお断りする事はまれです
そうですねー
『洒落で女性の全身裸のケーキ』を
これはお断りしました
が、上半身だけなら、と、
一部立体にして作らせて貰いました
『冷凍で生ケーキ送って』
これも冷凍設備ないのでお断りし、代わりに
アップルパイにしてクール便に。
至りませんが、案外、
工夫をするのは楽しいもんです^^)

ansan:小さい店やしね

obaさん
完璧には程遠いけんど
お客さんの思いの強さ
喜ばせてあげたい!の気持ちに
押されてしまって。。
この栗のケーキ引取りにこられたとき
「お持ち帰りのお時間は?」と伺うと
なんと阪急神戸の山本からおいでになってた!!
そうと知らずはじめお電話いただいたとき
「一度お越しになって相談しましょう」
と簡単に言ってしまってて!
それやのにほんまに相談に見えたんよ!その日。。
ちょっと反省しましたでーす><

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード