fc2ブログ

ホッとしましょ

卒業

お休みの朝、小さなオーダーケーキを作ってから
そうね外へ出よう!

たんぽぽ

大きなタンポポももう終わりっち綿毛ちゃん

わたげ

あれこれ見ながら
日本橋で製菓材料を仕入れ終了
ふふ~♪丸福いこ~

まるふく

ディープな千日前法善寺に『丸福本店』が

本店

『いらっしゃいませー』

中から

店内は競馬新聞読む人や
近所のおばちゃんズや
『冷コー』飲んでるおっちゃん
若いカップルも
活気にみちて、でも落ちつくのは変わんない
この天井の絵皿はオペラのストーリーやったっけ?
昭和の香りにすすけたシャンデリアでよく見えへんけろ

真っ黒珈琲

『お待たせいたしましたー』
きたきた真っ黒クロスケ角砂糖珈琲
ミナミで映画を見た帰りはいつも
この苦味の利いたコーヒーやったなぁー
「あ、写真とってもいいですか?」
(実はもう撮ってるけろ)
『ハイどうぞ』

いただきまーす

おいち~☆(フレッシュ入れても濃い濃い~♪)

ここのように、
懐かしいうて来て貰える
つっかけはいて来てもらえる
そんなケーキ屋に
なれますように^^)/









スポンサーサイト



コメント

HUM:No title

ホッとしただよ、
あんさんありがとう。
この、デカタンポポをデスクトップ画像にしてみました。
デカすぎでびっくりですが
あんさん撮影のたんぽぽくんなので
あんさんと一緒にいるみたい^^
しばらくデカタンポポ君と一緒にお仕事します~~

oba:昭和のかおり

喫茶店のようで懐かしいですね
心斎橋を渡ってすこし北にMJBって
コーヒーのおいしい店があったけど今もあるんかなぁ。

rose:やっぱり本店ですね!

丸福珈琲本店!
田辺聖子さんも通ってはったという!
70代の叔母と叔母の同級生と行きましたよ♪
なんでしょう、このディープな感じは、
本店ならでは!ですね^^

そして、活き活きとした、たんぽぽが、
なんか、美味しそう。。。^q^

homan:なづかしい~

いや、懐かしい。。
思い出すました~~。

むかし、この近くの喫茶店で、
友人2人とコーヒー飲んだとき、
間違って塩を入れてしまったもんです。
(なぜか、塩の瓶があったんか。
 モーニング、ばっちりやってたからかなあ)
いや~、あのときのシブかったこと。シブかったこと。

その反動で、いまだにコーヒーはあま~いのを飲んでます。
_(^^;)ゞイヤー




ansan:ほっとしよねー

HUMさん
でかいタンポポはお陽さんみたい
ついパチリ☆
最近は仕入れ以外はあまり外へ出ないから
春風の中に飛び出したら
快適な気候でいい気持ち~♪
いつかまた一緒にお茶したいね^^)

ansan:あったあった~

MJB懐かしいねー
『七色の珈琲』とかってフレーズやなかった?
もう心斎橋には無くなっちゃったよー
だから忘れそうになってたけど
確か淀屋橋か上六にもあったような
最近は小洒落たチェーン店カフェが多いね
素敵やけど、かっこいいけど。。
昔の喫茶店の味も捨てがたくて
obaさんならわかってくれるでしょうー^^)

ansan:行ってはったのねー

roseさん
叔母様たちとご一緒に?
いけます、落ち着きますよね
デパートの中なんかにも支店ができてるけど
やっぱり本店の煤けた感じが捨てがたくて^^)
またきてはるお客さんもそれぞれ味があってね
昔『ニューシネマパラダイス』って映画あってね
その館の雑多な観客を見ているだけでほっこりした
あの感覚に近いものを感じてまいますねん
それと似た気持ちになります
何でやろねー^^)

ansan:塩ですか!?

homanさん
なんと塩入り珈琲を!
どんな味だろ
そりゃあ忘れられないでしょうね
この千日前あたりには
アメリカン(ここはまだあります)
アルション(あるかなあー)
ルル(民芸の役者さんたちのたまり場でした)
バンビ(マッキントッシュのすんげえシステムでJAZZを聞かせてくれるJAZZ喫茶でした)
パナマ、オグラ、南蛮(これ皆JAZZ喫茶)
ウィーン(クラシック喫茶)なーんて
そんなお店がありましたっけ。
今は昔の話でした^^)

rose:アルション、あります!^^

くだんの、叔母たちと、
アルションのあと、丸福さん、はしごしましたよ~^^v

ansan:アルション、あるっしょかー

roseさん
はしごされましたか
さすがは!!
今度私も行ってみよう~♪

rose:アポなしで行ったら...

日曜に行って、
も~一時間待ちになってしまいましたが^^;
人気店だと実感!
レポ、お待ちしております♪

ansan:小さな喫茶店

roseさん
そんな名のタンゴの曲ありましたね
タンゴも懐かしければ
喫茶店という呼び名も懐かしい
そんな時代ですが
樽型の小さいグラスに入った冷たい水
シュガーポットやミルクピッチャー
煤けた珈琲色の壁にステンドグラス
やっぱり落ち着くのでございます^^)
また、いこうっと♪

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード