fc2ブログ

MW~ムウ

M
自分で思ってたよりのマイケル・ジャクソンショックでしたが
ニコニコ動画ばっかり見て泣いてる訳にも。。と
『MW』の試写会に行ってきました
生誕80周年の手塚治虫の原作
手塚作品の中でも異色のダークストーリー!

W

主演の玉置宏、石橋凌ガチ!
モンスターの狂気と体当たりのアニマル刑事の熱演に
ぐいぐいと引き込まれてみてました
これ派手なハリウッド製でみたかったなあー(贅沢ー?)
もうちょっと掘り下げて欲しいー(時間足らん?)
と一観客のわがままですが、おもちろかったので
すぐ原作のコミック読みたくなりましたー!


スポンサーサイト



コメント

chekera:No title

僕は山田孝之のファンやから
それをメインに見に行きたい~!!

oba:ふ~ん!

コミックが映画化ですか~
こういうのんって面白いときもあるよね~
玉置宏ねぇ~ボケット顔観にいってもいいかも@@

ぴーたんm:No title

え~!!! コレ、もう観たんですかっw(*゚o゚*)w
羨ましい~~~~
観たい映画はいっぱいあるけど、
時間とお金が足りない・・・・(TmT)

よく試写会行かれてますよね~
ほんと羨ましいですっ!

ansan:山田君か~

この作品の悪役のため
玉置宏は8キロも体重落としたそうです
画面見てはー細!ッて
片や神父さんの服もはじけそうな、はい山田君
山田君のほうが体重落としたらええんちゃうー?
なーんちて^^)

ansan:イケ面だもんね

obaさん
さっそく原作のコミック読みましたが
手塚治虫とは思えぬダーティーでグロテスクな内容に
びっくりしちゃった!
当時はかなりセンセーショナルだったろうなぁ
これは子供さんには読ませられへんわー
映画の方は原作ほどでも無かったですよ
obaさんぽけーっと顔だけ見に行くつもりでも
展開が速くて引き込まれるから無理かもよ~^^)

ansan:同じく!

ぴーたんさん
私も時間とお金が無くて。。><
でも映画は3度の飯より~♪
(嘘やで、ほんまは飯のほうもすっき~)
そこで、雑誌『ぴあ』買って(コンビニで売ってるミニコミ誌)
それについてる「今月の試写ご招待ハガキ」に
観たい映画の番号(大体三択んなってる)を書き
送ると、抽選ですが割と当たります
それで試写会にゆけるんですよ
店閉めてチャリでってとこに会場があるのも
ラッキーかな?
映画ってほんとに、「出会い」ですものね!

rose:連載中に

生誕80年ですか!
昭和の終りに手塚さんが亡くなられた時は、ひとつの時代の終りを身に感じました。

連載中か、だいぶ以前に、途中まで読んでいますが、主人公がホモセクシュアルだったような…
ちょっと衝撃でしたが、ブラックジャックでも、ホルモン治療の為、男性化した女医が出てきたり、本当にいろんな人間が描かれますよね。
生と性、性(さが)を描いた作品に、ずいぶんいろんなことを学びました。

手塚作品はわりと読んでいる方ですが、この作品は、当時、手塚作品の中では、現代的な感じがしていました。

玉木さん、雰囲気合っているような気がしていましたが、減量して影を出したのですね!

興味深い作品です。
コメント長々と、失礼しました!

ansan:暗くてエグいですが。。

roseさん
映画ではさほどもなかったですが
原作読んで、これが手塚治虫?!、と愕然
それくらいえぐい部分も多々ありました
聖濁併せ持つ生身の人間の業を
あの時代にここまで描くとは!
映画化は難しかったでしょうねー
メッセージは伝わりますが、もう一声っていうか
やはりも少し長丁場になってもいい
グロテスクでもいい
丁寧に原作を再現して欲しかったと
手塚ファンのかたなら思うかもですよ

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード