水面が揺れる春

日曜日、お客様の絵を見せてもらいに
天王寺美術館へ向かいました
膝をかばいつつ、なんと自転車で!
(お菓子の配達もかねてましたのでー)

途中、難波の八坂神社(猫の神社よ)でお祈りパンパン
友人の愛猫にゃあにゃの手術がうまくいきますように!

こんなに大きなニャンコ舞台もあるねんよ

わ、お相撲さんも闊歩してはるー!
そっか難波の体育館で千秋楽やったんね
ちりんちりん~☆
南へ南へまっしぐら
日本橋電気屋街をぬけて戎町越えたら
案外早く天王寺美術館に着いたよーん

お客様の絵は今年、『委員推挙』の名誉に!
そして、な、なんと!写真撮影も許可されましたので
皆さんにも少しですがお裾分けね

「堂島川」というこの絵は
an-sanの近くで写生をされ一年かけて完成された大作です
水の表現が、滑らかで豊かで~☆
すごいなー@0@と
口あけて感心しまくって見とれたよー

帰り、ふと見上げた天王寺公園の桜
蕾ももう弾けそうでちたー^^)
スポンサーサイト