fc2ブログ

ジャージー・ボーイズ

チケット

土曜日は仕事後、パークスシネマへ~♪
(『シニア』ってとこ指でうまく隠してん、ケロケロ~)
あ!料金でバレっか~><

ぼーかる

クリント・イーストウッド監督
『ジャージー・ボーイズ』
実際にいたフォー・シーズンスという名のPOPSグループ
聴けば、ああーこの曲♪知ってるしってる~♪
そんな曲が次々と。
「シェリー」って曲、日本では九重祐美子(知っとう?)と
パラダイスキング(知らんやろなー)が歌ってた?かな

ボーイズ

イーストウッド監督は
これまでの彼の映画と同じく
淡々とストーリーを展開してゆきます
(カメラ目線で解説する出演者たち、面白かったわ)
ハリウッド映画独特の派手さ、まったくなく
でも、本質は外さない!
ネタバレになるからもうやめときますね

じゃーじー

ほら、あなたのそばにもいてるやん
悪いとこもあるけど、いい奴って
世話好きなのに人を傷つける奴もね
突然切れてゆく絆、あえてつなぐ絆
そうさ、汚れて、あがいて、それが人や
そんなん当たり前のことや、と
監督はおだやかに言ってます。
きついことも潜ってきたって品格までは落とさない!
映画の達人
イーストウッド監督がスクリーンの向こうで
笑っているようでしたよ

スポンサーサイト



コメント

oba:行ってきたん^^

懐かしい曲がどんどんでてくるね
いい時代を生きてるね おいら達 ~☆

ansan:懐かしけるける~

obaさん
『いい時代に~』って言ってもらえて
なんか嬉しくなってきたよー♪
昔はラジオよく聴きました
電話リクエスト、なんて番組あってさ
中学生のくせに、友達宛にリクエストして
番組で放送されたら小躍りしたもんでーす!
今も仕事中は、CDやら、FMココロ聴きます^^)

rose:I love you,Baby~♪

”君の瞳に恋してる”の原曲って、
この方たちだったのですね~!
中学生時代の思い出の曲ですよお~!;▽;

Can't take my eyes of you~
私の場合、BOYS TOWN GANGの方ですが^^

>ほら、あなたのそばにもいてるやん
↑私も、恥ずかしながら、その一員でございます^^(笑)
なんだか、とっても興味をそそる作品です。

ansan:良作でしたよ

roseさん
そうですか、古い曲もご存知なのですね!
Sherry~♪
はこんな風にできちゃったのかー
I can take my eyes off you~♪
ができた裏にはこんなことがあったのかー
なーんて思いつつ見てました。
今から思うと、この主人公と
クリントイーストウッド氏自身が
どことなく重なるるような気もしますね^^)

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード