fc2ブログ

ないなぁないなぁー

今日は風がピューッと冷たいねー
そだ、ヒーター用の灯油買わなくっちゃ♪
近所のGSへ。。れれ?
ロープ張りのGSに張り紙が@0@閉店したんやー
「ないなぁーないなぁー」と(「笑い飯」か?)
GS探して三千里(嘘やで、ちょっと遠くなっただけ)
お店を閉めよかと思わはる方、大変でしょうけど、続けてくださいまし
an-sanかてもうちょっとがんばる
だってないと困るもん!

ばたー

皆様ご存知のように
10月頃からバターは「配給制」になってま(戦時中みたいっしょ^^)
製菓材料店も業務用の配達も一店に一個!
わきゃ~!ないなあ~ないなあーと
バターを仕入れに回る今日この頃
何たることをサンタルチアの
バタクリームケーキのご注文が^^;)A

くまぷ~

『黄色ーい、昔ーの、バタークリームできるか?』
「はい」
『バウムクーヘンよりもちよいと固い生地がええねんなー』
「固いケーキですか?!」
『ほでな、クマのプーさん描いたって、嫁さん好きやねん。』
「はーい」
『祝・40年てな、日にちもな。』
「はいっ」
ご結婚40年って素晴らしなー☆
だけどあれやこれやご注文がいっぱい!
バターをどないしょう?生地をどう焼こう?!
ないなぁーないなぁ~(+0+)
そして。。あーだこーだ、さくさく、ペタペタ。。
ようし完璧や!!☆

お引取りにこられたご主人にジャーン!見て下さいませ~☆
『お、日にち間違うてるでー、20日んなってるでー^^))』
すんませんその場でプレート書き換えすらすらできましたっ!!
ないなぁーないなあー、パーフェクトは
ないなぁ~><
スポンサーサイト



コメント

oba:ほんまにないなぁ

業務用バターは配給ですか、厳しいねえ。
我が家も毎日使うので、スーパーで
見つけたら買うてます。
酪農家が減ってるのですね。大変な問題です ~☆

ansan:困っちゃうねー^^)

obaさん
バター、ないと困るねー
そんなに酪農家さん減ってるンやね
長野の愛ちゃんとこもそうやねん
きついお仕事で休みもなしやけど
儲けも多くはないやろし(牛乳安いもんね)
何より後継者不足で先行きは大変そう
農政もしっかりサポートしたげて欲しいです。

土曜日ね、吹田のSさん来てくれはってん!
懐かしくて!遠目で応援には行ってたけど
話すのは何年ぶりやったでしょう~♪
めちゃ嬉しかったわー!!☆
有難うございまーす^^)/

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード