fc2ブログ

インターステラー

昨日「インターステラー」観てきたよ
千日前TOHOシネマズ、別館(!?)おお~マイナー!
侘びさびたっぷり、映画の日(1日)でも空いてるっちゃ@0@

すて

もうー、この映画説明するにはあたいはアホ過ぎます!
言葉がないっちゅうねん。。
そうですね。。黙示録。。かな?
奮闘するはマシュー・マコノヒー
困惑、悔恨、渇望、閉塞。。そして。。

いんたー

ワームホール・ブラックホール・相対性理論
意外なフォルムのロボットTARSなどなど
難しいことわんさか、や、のに
さすがクリストファー・ノーラン
見事にたぶらかしてくれはる!

らー

低く、不安気に続く音楽も、ノーラン好み?
好みといえば、「インセプション」でも
独楽というアナログな小道具つこたでしょ
今回も超アナログな手段、きてます!
あー、ネタばれんなる、もうやめとかなー

もうこんなSFはSFなのか?SF超えてる!?
ただの家族愛映画でもありません
長い上映中、2度、鳥肌立ちました!
興奮を隠して言いますが
私はこの映画、好きです。

スポンサーサイト



コメント

oba:鳥肌がたちましたか

ansanだから楽しめたんや
私は脳てんが良うないさかいSFは苦手です
最近は大当たりしない限り映画館は
すいてますね ~☆

ansan:チキン・スキンやで~^^)

obaさん
甘いっ!
脳天がようないのはこっちのほうやー
(何の勝負や~^^)
SF好きッてわけではないんですよ
しかも考えても分からんことだらけ!
なのにふっとまた考えてしまう!
嵌っちゃったよー><
この監督の思う壺になっちゃってる~^^))

chika:

そそられます。

ansan:みてみてねー

Chikaさん
やっぱしノーラン節(笑)ええです~
難解なのと確認したいのとで
もう一回観たいくらいです^^)

rose:ヤーレンノーラン!?

あの独楽の映画の監督なんですね!
たぶん『考えるな、感じろ』byブルース・リーな感じの作品なのでしょうね(^ー^)

ansan:あはは~^^)

roseさん
これは感じるところ大きいですよ~
感じるのって、個人差がありますから
アカン人はアカンでしょうけど、ね。
いつかroseさんもご覧になって
気にいらはるといいなぁー。

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード