fc2ブログ

南極料理人

おっちゃん
昨夜仕事終わりて、淀屋橋までママチャでGO
『南極料理人』の試写会行ってきました
1年半の長期南極勤務の8人、調理担当西村を主演の堺雅人
生瀬勝久、きたろう、高良健吾、豊原功輔、などなど
見事におっちゃんばっかしー!
音楽までもがユニコーンときたもんだい

ばっかし
潜水艦のよな狭い基地の中(まんま外へ出たら死ぬもんねー)
次から次へと働き、食べ、飲み、出し(あはは)
家族を思い、日本に焦がれつ
だがおっちゃんたちは多く語らない
あれだけの食事風景のなか
『おいしいなあー』も一度たりとも出てこない!!
あるときゃ子供のようにはしゃぎ、気もおかしくなっちまい
体操し盗み食いし、むくれ
正装してフランス料理までかっ食らうのだ
会場はくすくす笑いの連続よ
けしてドラマティックではないけど
見終わって穏やかな気持んなれました
ただ無性に
お腹すきまーす!




スポンサーサイト



コメント

ぴーたんm:No title

また試写会だっ いいなぁ~~
この映画は知りませんでした!
豪華キャストですね~
いくつになっても、子供のようにはしゃぎ。。って
いいですね(^^)

泣ける映画もいいけれど、笑える映画はもっといい!
それに、おいしいもん満載なんですね
ぐぅ~きゅるるって鳴りませんでした?(笑)

rose:食は生の基本ですね!

楽しそうな映画、かつ人はどんな状況であっても、食に対しては貪欲ですよね!?

『探検家達の野外料理』っていう料理本を持っていますが、過酷な状況にあるからこそ、限られた条件でいかに食を楽しくするか?っていうことが感じられます(^-^)

映画は、そんな感じだったのかなぁ?と想像!
&おっちゃんもやればできる!(笑)

oba:映画の試写会~

ansanよく当たりますね~
いつも。ここで予告を観てから
映画館に行くかどうかを決めてます~
これからも、提供してくださいね~☆

ansan:笑っちゃうって

ぴーたんさん
爆笑ではないけど、いい味ですよ
グウ~キュルどころか!
帰りのエレベーターの中でも、皆
『ラーメン行く?』『おにぎり食べたいー』
とあちこちで話が。。^^)
周りを見回しても
こんなシンプルな楽しい映画に
険しい顔の人は一人もいませんでしたよー♪

ansan:食は基本ね

roseさん
以前山登りしてる人に聞いたのですが
そのかた山頂では天麩羅揚げたり、
案外凝った料理を丁寧に作るそうです
ところが下山して普段の食事となると
案外ファストフードなんだそうで
あははとその落差、面白かったよ
男の方は特にそういうとこ凝るのねー
この映画もそういうシーン満載で
自分もこうありたいなーってとこ多々ありました
ただ、最後のシーン、セリフでは、えっ!ていっちゃう!
そういうとこもお楽しみにねー♪

ansan:当たるときゃあたるよー

obaさん
うん、けしてマニアやないねんけどね
実はもっと当たってるねんよー
ここには上げない時多いねん
しようもないんもよう見てる
そやけんど面白そうなんあったら
このしゃべりだーってられへんねん^^)
またウルそう言わしてねー!

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード