fc2ブログ

詰めるし磨くし凍らせるし~

お供え菓子

今日はお盆のお菓子詰め合わせです。

おはなそえて

のし、書くの、ほんまへたっぴーです><
お詫びの気持ちで
紫のお花も添えましょうね。

茂木和也

お店ケーキもできたので
Cちゃんにもらった(ええ子やね~)
「茂木和哉」で流しを磨きましょ!

どろんちょ

「もてきかずや」は秋田の温泉湯の研磨剤
名前が面白いわ~♪
ペースト状になってるよ

流し磨くぜ

うわ~流しピッカピカ~☆

心太凍る

さあちょいと一息
キンと冷えたトコロテン食べよう~♪
ガリガリ。。ガリ。ん!?
あわわー凍ってもた~><

an-sanはお盆も休まず営業しています
ゆっくりとお越しくださいませ。
(都合により15日だけ5時閉店とさせていただきます)
スポンサーサイト



コメント

oba:そうなんや

内容を見て題名の意味がわかりました
研磨剤の商標がおもしろいね
流しがピカピカになって気持ちがいいね
うちに出張磨きに来て~☆

ユニコーン:夏の扉

夏真っ盛りだけど、たまに口にするケーキをおいしいと母はほめていました。大阪の暑い夏はひとしお、帰省のたびに思い出されます。あんさんのお店、心にとめています。いつまでも続けてくださいね。

ansan:ごしごし~^^)

obaさん
「茂木一哉」面白いでしょうー!
「ちょっとそこのカズヤ取って~」
なーんて言いながら磨いてます^^)
秋田の温泉の泥から作るらしくて
手も荒れないねん
obaさんとこまで磨きに行きたいよー^^)/

ansan:残暑お見舞い申し上げます

ユニコーンさん
「夏の扉」というタイトルがあまり素敵で
ふと手が止まってしまいました。

まさに吹けば飛ぶよな店ですが
元気でケーキが作れる間は!と。
ユニコーンさんのコメント
もう何より励みになります
有難うございます!^^)

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード