
「♪On a clear day~look around forever~♪」(ほんまかほんまかー?)
そこへ荷が!

わわっ!香りが~☆
『上の段は秋映と信濃スィート、下段は紅玉です』
愛ちゃんの手紙の文字が懐かしい^^)

an-sanは開店以来、ずっと
この信州三水村の愛ちゃんのリンゴで
アップルパイを焼いてまーす!

最今はスーパーでも蜜入りリンゴが買えるけど
やっぱ「あいちゃんりんご」は重くて冷やこい(?)
春、怪我した肩を、手術した愛ちゃん。
今シーズン難しいかなと心配やったけど!

『今シーズンもよろしくね。』
あはーん、お礼の電話しよう!

「あいちゃん、肩大丈夫?」
『リハビリしてるよー』
「まあー!」
『オーバースローで投げたり、バット振れないんだよねー』
。。せんでよろしい!!^^))

来阪したこともない、信州の愛ちゃんのこと、
an-sanのお客様みんな知ってるんだよ!
大阪で美味しいアップルパイを皆さんに届けるね。
晩秋の幸せの香りでーす♪
スポンサーサイト
愛ちゃんからの紅玉。
毎年楽しみですね。
重くて冷やこい(ようわかるよ)
頑張って美味しいケーキ作ってよ~☆
あい、あい、あい、あい、あいちゃん林檎〜🎶 待ってました!
林檎の育ての親としか知らない愛ちゃんだけど、
毎年ハッピーをありがとう^^♪
とお伝えくださいませ。
長野で初めて見た林檎の樹。
とてもかわいらしかったのを憶えてます。
愛ちゃん林檎は、ansanの手で美味しいお菓子に
生まれ変わって^q^
食べにいかにゃ~!
obaさん
毎年、このリンゴが届くと
晩秋やなぁ、と。
そしてもうすぐ冬支度。。
obaさんち炬燵もう出した?
うちもそろそろかなー^^)
直送で届くリンゴの味は格別です!
この味を生かせるよう
頑張んべー^^)/
Chikaさん
~♪おさーるさーんだよー♪かと思っちゃった^^)
こんなおいしいリンゴ前にしたら
鼻歌も出ますよね~♪
さぁ、アップルパイの旬が来たよ!
お待たせいたしましたー☆
roseさん
春はあけぼの夏かき氷
秋は愛ちゃんリンゴでいとをかし~☆
リンゴの木は枝も葉も可憐で
花の咲いてるさまこそ、をかし
(まだ言うか~)
桜にも似た花の後には
真っ赤なリンゴの実が!
ふかふかのビロウドのようなリンゴ園の土
真っ青な空
赤い実とのコントラスト
はじめて長野で見た日には
感激してふわぁ~と声がでました^^)
そんな私を愛ちゃんはにこにこ見てましたっけ。
今日もホールサイズのアップルパイ
結婚記念日のお祝いとして
旅立ってゆきました。
ハッピーが届いてまーす!^^)