fc2ブログ

すくすく伸びてケーキ

ンまあー良く晴れて

快晴~☆

冬芽

冬芽の木立も育ってる
すくすくと言えば。。

100金の鍋アルミ

100均のアルミ鍋を

植木鉢

これまた100均の
植木鉢に合わせカットしましょ

ケーキをはめる

フィルムで包んだケーキをはめ込んで

美味しいチョコクランチを

作っておいたチョコクランチをさらさら。

ハーブ

お次はハーブ。。
バジルは水気が多くぴんと立たへん><

るっこらもいまいち

ルッコラも弱げ

ミントもダメ

どの子も元気が。。
それじゃこのケーキの意味が変わっちゃう。。
イメージされたのは大きな葉のようでしたが
スーパーのじゃなく、時間がたっても保てる
元気な地植えのミントでなきゃ!
よーし!と自分ちのミントをチョキちょき~♪

孝なりゃじ上のミントだ!

ハイ!出来ました。
これケーキです!!
プレートの「伸びろ!」も
全て素敵なお母さんのアイデアですよ☆
ケーキに込められた思いよ、育て!
マリ君、おめでとうございます!!
スポンサーサイト



コメント

homan:クランチ……

チョコクランチ、さらさら、いいっすね。
つい、思い出してしまいました。
数年前、長期、旅に出ることになり、
ベランダの鉢植えの水、どうする?
となり、
高吸水性樹脂を鉢植えに敷いてしまい、
しかし、さらさらと、撒いたはいいが、
撒きすぎて、土をえぐるようにまきこんでしまい、
ぬらぬらと土が盛り上がるだけ盛り上がり、
すべておじゃんになりました。
苦い記憶です。
Oo。.(^。^)y-~

oba:ケーキだったんですね

いいアイディアですね^^
お母さんの希望がいっぱい詰まってます
立派に生長されますように~☆

ansan:鉢植えには?

homanさん
まあ、そんなことが。
高吸水樹脂を鉢植えに
いいアイデアですのにね。
ハイドロニュウム?ですか?
ゼリーのような土の代わりのものも
単体で使いますもんね。
このチョコクランチのように
美味しい土だといいのですが~^^)

ansan:鉢植えみたいでしょ^^)

obaさん
こんなケーキで祝ってもらったら
ずっと大きくなっても
いい思い出として残るでしょうね。
プレートの文字も短くても心がこもってるよね。
このお母さんのアイデアには
毎年、感心しっぱなし~^^)
私もいつも学ばせてもらっています!

三枝三七子:おもしろい!

たべたくなるか?はべつですが。
アイデア!びっくりしました。

ansan:わくわくでしょう~^^)

三七子さま
毎年、ご注文頂く方なのですが
きっと、こうしたら喜ぶかな?
こうならびっくりするかな?
と考えぬかれてのことでしょうね
それだけに作る側も気持ちが!

『たべたくなるか?はべつですが』
あはは^^))
確かに食べるときの図が
想像しにくいケーキですよね^^)

Chika:No title

お母さんもあんさんも凄い発想!
実物見たくなります~

ansan:アイデア☆やね!

Chikaさん
見てほしかったな~^^)
マジで鉢植えにしか見えなくて
ご本人も、家族の皆さんもビックリなさったと!
このママさんの発想には、
毎年、感心しきりです!^^)

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード