fc2ブログ

紫 しきふー

さてみなさんでありんす
(わー師匠TVの見過ぎっすー)
やっと見つけてん紫芋
よっしゃこれでモンブランつーくろ♪
紫芋を砂糖バターでマッシュにしんすけ
(師匠日本語になってまへーん)
マッシュ紫

スポンジはチョコにしましょ
ほんで紫芋カスタード練ってからに(これおいちーよ)
ホイップんうえにゃお芋さん丸めてポン
いもさんだんご

きゃ~もう食べたいでありんすー
(師匠ちーたあ辛抱しとくなはれ)

さていよいよお芋のざるそばウニョニョじゃきー♪
(師匠ケーキ屋が『ざるそば』てー)

ざるそば

もんぶらん

あい、栗もちょっぴり飾ったら
特製モンブラン名は「紫しきぶ」でいてこまそ~♪
(師匠みやびな名っすー)
(しかも平仮名やー)
おう、しきふにしょうかー?
(あかん師匠調子乗りすぎー)

(ほな、甘うしっとりといて参じまーす)


スポンサーサイト



コメント

HUM:ひゃあ

んまそー!!
うにょうにょが動いてるみたいに見える=!
お味も上品そうですにゃ。
いつもチョコばかりたべてるんで
こんな上品なお味のスイーツもたべたいにゃあ。
お番茶が合うのんやろかあ??

oba:なーるほど@@

芋をざるそばにするんや~
ええアイデアやんかい~
毎回おんなじもんばっかり作っとるし~
わても次回はざるそばで飾ってみるわ~
紫しきふ。美味そうやね。食べたいよー☆

ぴーたんm:No title

かわいい~&おいしそ♪♪
紫芋、大好きですっ
ansanさんのお菓子は、いっつも私のツボです~(^^)
うにょうにょの中から、まんまるおイモさんが出てくるのですね~

ansan:合うと思います!

HUMさん
お番茶はええ考えやわーv-273
(お番茶んていわんとってねー^^)
ふと思い立ったらすぐ作りたくってー
紫芋やあいと探しまくりー
ところが案外今年は紫芋売ってないのよ
HUMさんとこらではどう?
なんでかな?で、やっと!紫のダイヤに見えたわー
栗とはまた違った味わいで
ご推察通り上品な甘さでおじゃる
何個でもいけそでおじゃるじゃるー♪

ansan:やるねー

obaさん
なんとobaさんもスイーツ作ってるンやー!
あたいもobaさんもあんこ椿は~が好きやん
餡とはちょっと違うけど似てるわさ
さらり甘いのが他の洋菓子とは一味ちゃうねん
さつま芋で作っても、勿論栗でも、かぼちゃでもOK
モンブランはやっぱ美味しいよねー^^)/

ansan:きれいな色でしょうー

ぴーたんさん
an-sanの店頭ケーキケースは
ほん小さくて、9種類くらい並べるのがやっと。
だからシュークリームやシフォン、チーズケーキなど
定番のスィーツ以外は、その季節や材料で変えて
随時作って並べることになります
お客様がこの前のあれ、今日は無いのー?とか
あ、今日はこれあるんやー、などと仰るのも
小さい店ならではの不自由さですが
じゃあ明日はあれ焼いてね、
あさってのマカロンは抹茶にしてやー
とか言ってもらえるのも
小さい店のいいとこかな~^^)

プロフィール

ansan7

Author:ansan7
大阪市西区、立売堀にある日本一ちいさい手作りケーキ屋さん♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード